コロナ禍になり、まーったく海外旅行に出掛けておりません。


その分、ドメ専で、気がついたらANAダイヤモンドステータスを2年連続ゲットということで、新たな経験を割安の金額でゲットし、活用できたことは良い経験になりました😁

伊丹空港のANAスイートラウンジでは、芸能人も居ましたし😂



で、掲題の件。

自宅に簡易書留で郵便物が届きまして、はて?こんな時期に?

と思ったら、久しぶりのJCB THE CLASSからお届け物。






他のクレジットカードでもプリオリティパス(プレステージ会員)が付いていると思いますが、JCB  THE CLASS唯一のメリットは以下!


・一度申し込めば、自動更新で期限切れ前に送ってくれる(他社は、自分で申込むケースが多い

・同伴者1名までの料金JCB負担(他社は同伴者有料が多い


最後に使ったのは、2018のハワイ旅行で、オアフ島から国内線でハワイ島移動する前の空港ラウンジが最後かな。

ハワイもビジネスクラス往復だったんで、使う出番がほとんどなかったですが😅


2017年のアイルランドの時は、往復ビジネスクラスでしたんで、出番もなく、ふつーにルフトハンザのセネターラウンジ使ってました😁


その前だと、2012のニューヨークエコノミー往復。

ANAのスターアライアンスゴールドステータスもなかったため、ANAラウンジは使えず、プライオリティパスでユナイテッドラウンジ使えて楽ちんでした😁


昨年と今年は、ANAもSFC修行祭開催中につき、今はANA国際線のラウンジも混んでそう😅


ダイヤモンドステータスを持っているうちに、国際線のANAスイートラウンジを使いたいですな🥴


海外行きたいのう🤩