Amazonで発注したら、夜発注、翌日届きました。
私のクランクは、FC-6800ですが、8000番のこのクランクでも問題なしです。
早速平日朝のトレーニングで実践。
パワーメーターで、サイコンに数値が出たおかげか、いつもより多めに踏んで記録更新(笑)
いいですねー!
そんで、パワーメーター測定ができるようになり、Wilier乗りのGarminデータと比較。
あれ?私の取得データと、取れる量が違うぞ。。。
トルク効率?そんなのない。。。
Vo2max?そんなのない。。。
調べると、サイコンのVerに依存するようで。
520Jではできないが、530ではできる。
うーん、、、、、
GARMIN(ガーミン) EDGE 530 日本語版 GPSサイクルコンピューター(単体) 004476
ポチっちゃいました(爆
走るぞ!
ってことで、新しいサイコン530を装着し、週末ライド。
パワーも表示されるし、サイコンでVo2Maxも測定されるし、FTPも推測測定してくれるし、最高です!
Garmin530買って良かった!
横須賀まであっという間。
出発したときはLSDのつもりでしたが、結局踏みまくり。
横須賀の軍港クルーズは、まだ営業は再開してませんでした。
ですが、海自は、潜水艦の訓練しているようでした。
新しいサイコン 530は、液晶画面がでかくなり、かなり見やすくなりました!
走行終了して、データ確認。
VO2MAXは53らしい。
優れている、という表示でしたが、いろいろ調べたら、ロードの一流選手は800前後とのこと!
全然優れてないやん!
と、少し凹みました(笑)
さて、ひたすら在宅勤務で、こたつ机で仕事していることと、平日朝のロードバイクがハードすぎたのか、尻の筋肉と腰にダメージを抱えるようになりました。
これはあれか、ロードバイク BMC ALR2016モデルを購入してから、はや4年弱。
サドルは一度も交換してないし、へたっているのかも?
買うべき?
サドル部分はカーボンコンポジットで、レールは中空チタンで、重量145gと超軽量!