御多分に漏れず、仕事がほぼ在宅勤務になってもう1か月。
 
電車通勤しなくてよいことは、メリットですね。
往復の通勤時間は無駄ですから。
 
ただ、毎日家のリビングでパソコンとにらめっこする毎日で、不健康極まりない。
 
仕事も在宅で、周りとのコミュニケーションを取りづらいことや、急ぎの仕事も多くて、ストレスもたまる。
 
何か良い方法はないものかと、考えたところ、、、、
 
そうだ、朝起きたらロードバイク乗ればいいじゃん!
 
ということに、今更気が付きました。。。
私、通勤に片道1時間以上かけてましたから、いつも通りに生活すれば、
毎日2時間の空白時間が取れるわけです。
 
よし!と決めて、先週から朝ロードを開始。
 
30分くらいしか走れませんので、距離は10kmちょいしか走れませんが、その分、全開運転!
 
寝起きで全開はなかなかにしんどいですが、ストレス解消にはもってこいですね!
おまけに、ロードバイクは寄り道さえしなければ、他人と接触することは皆無です。
 
家の近所の 港が見える丘公園

 

いやー、早朝から軽く負荷かけて、シャワー浴びて仕事に向かうと、結構清々しいです(^-^)

 

距離が短いため、根岸森林公園への道を、ヒルクライムゾーンとして、上ってます。

 

 

寝起きからこの速度は、自分にはしんどい(笑)

 

 

で、土曜日。

 

今日は長距離乗れるなーと思ったのですが、3日連続での走行となり、結構、筋肉疲労が抜けてませんでした。。。

 

 

結局、八景島まで行きまして、ここからは折り返しとします。

 

 

 

ヒルクライムも混ぜていかないといけないため、帰りの国道16号線から、京急 能見台駅経由で笹下釜利谷道路に入り、そこで少し山岳コースを堪能。

 

あとは鎌倉街道をひたすら走っていくと、関内。

 

 

 

人がいませんね、といってもまだ朝9時前ですけどね。

 

山下公園まで走ってきて、GOAL。40kmしか走れませんでした。

 

 

マリンタワーは改修中。

 
外出自粛期間中ということもあり、本来であればロードバイクで出かけて、
各地のご当地グルメを堪能するのが私の趣味なのですが、
さすがにこの時期は外食も控えることとしました(;^_^A
 
次回、城ケ島や箱根に行けるのは、いつになることやら。。。
 
その時までに、朝練でガシガシ身体を鍛えて、パワーアップしておきたいと考えてます!