先週は、ANA修行でロードバイクお休みしましたため、久しぶりに長距離走ろうかと。
 
三浦半島一周することに。
 
 
元町から根岸付近を走行中に、信号でストップ。
 
歩行者のおじいちゃんが、なぜかこちらに寄ってきて
 
翁「今日はどちらまで行くのですか?」
ボブ「びっくり?????(若干テンパる)、 じょ、城ケ島です!」
翁「いやいや、結構!」
 
なんのやりとりだったんだガーン
 
突然話しかけられて驚きました。
 
その後はいつもの産業道路へ。
 
さすがに先週1回、間が空いたことと、その前の週も雨予報直前に40km走行しかしてませんで、
身体がパワーダウンしてます。
 
おまけに、本日は強風。
 
じわじわ体力を奪われそうなため、ペースは抑えめに。
 
といいつつ、なんかよさげなペースのトラックだったり、ロードバイク軍団を見つけると、ついつい脚が回ってしまう。。。
 
いかんいかんと思いながらも、結局横須賀手前のトンネル区間で全開運転(笑)
 
いつもの横須賀のコンビニ到着。
 
朝食におにぎりとコーヒー。

 

ちなみに、本日からiphone11 Pro MAXで移動してます。

カメラが、望遠、普通、広角と3種類ありますので、試し撮り。

 

広角

 

普通

 

望遠

 

ぜんぜん違う!びっくり

 

その後、近所のヴェルニー公園へ。

 

望遠

 

普通

 

広角

 

同じ撮影位置からのショットですが、こんなに違うと、今後が楽しみなカメラ機能です(^-^)

※今年、ミラーレス一眼レフ買い替えたのですが、、、、いや、望遠は一眼の方が凄い(笑)

 

 

その後は、三浦半島の南側へ。

 

ヒルクライムゾーンがちらほらあります。

1つ目の坂を上っていると、前方に電動アシスト自転車で観光中の2名発見。

 

なんか、(*´Д`)ハアハアせずに、よゆーで上って行ってるな。

斜度7~10%の可変な坂なのですが、なんとーなく、ロードバイク乗りの意地というか、電動に負けたくない(笑)

 

ぬぉぉぉぉぉぉ

 

と心の中では叫びながら、表情は平静を装いヒルクライム。

 

電動アシストの人「人力なのに速く登れるのね~」

 

ボブ「(心拍 185)」

 

しんどい(爆

 

電動はすごいなぁ、あんなに楽ちんに登れるなんで!

 

その後、無事に城ケ島へ。

 

普通

 

広角(なんか、若干ゆがみがあるような?)

 

望遠

 

 

空と、路面のセンターラインを見比べると、広角の写真は、若干ゆがみがありますね。

この辺は、OSのアップデートで改善されるかも、と期待しておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 
 

 

無事に、城ケ島の かねあ さんへIN。

 

今日も「いつもの」をおいしくいただきます!

がばうまかー(*´▽`*)

 

生シラスが捕れなかったようで釜揚げしらすでしたが、その代わり地だこをおいしくいただきました!

 

近所に猫。

人懐っこいのですよね~!

 

お店の横から、真冬になると富士山見えるんですよね!

 

広角

 

普通

 

望遠

 

 

さて、城ケ島大橋を渡って帰りますよ!(残り50km

 

 

 

三浦半島西側を走って、葉山エリアにある立石公園へ。

 

ここも景観が綺麗で、ゆっくりできる海辺の公園です(^-^)

 

 

 

 

 

 

広角は、やはりちょいゆがみがあるのが気になりますな。

 

 
葉山の中心に入って、休憩がてらスタバへ。
 

 

つい仕事中の癖で、ラテ グランデサイズを注文。

がばうまかー(*´▽`*)

 

なのですが、これが後で失敗に。

 

ちなみに、試飲サービスで、クリスマス限定コーヒーいただきました。

※豆の種類聞き忘れましたが、美味しかった

 

 

 

 

この後、北東の風につき、ひたすら向かい風で我慢の走行です。

 

いつもは鎌倉経由のはずですが、最短ルートで帰るため、逗子駅から六浦を抜けて、16号で帰ります。

 

六浦のヒルクライム区間で、なんか脚に違和感。。。

 

あー、、、、これは、攣るヤツや。。。。

 

平地で、逆向きにクランク回したり、立ってみたりいろいろ騙し騙ししながら、脚をいたわる。

 

おまけに、向かい風を無理矢理ペダリングしたせいか、いつのまにか脚も終わってる。

 

えー。。。。。

 

まあ、向かい風なので、脚が終わってるのか、そもそも風が厳しいのか、どっちかもはやわかりませんけど(笑)

 

なんとかノンストップで帰宅!

 

帰りに、本牧にあるケーキ屋さんで数か月ぶりにケーキを買いました!

 

ようせいのいたずら

http://youseinoitazura.jp/

 

がばうまかー(*´▽`*)

 

毎日食ってたら、デブエットですが、たまになら良いかと(^-^)
 
ちなみに、脚が攣った原因を冷静に分析してみました。
 
スタバで、でかいサイズのラテを頼んだことも引き金ですね。
コーヒーは利尿作用がありますから、確実に筋肉の水分不足につながったのではないか、と。
 
過去にも同じ過ちをおかしたような。。。。
 
ということで、みなさんもロングライドするときは、水分補給には「利尿作用のないもの」を摂取してくださいね!