平日の仕事が楽しくないですなぁ。。。
 
とりあえずロードバイクにまたがって家を出る
 
どこへ行こうかなーーー
 
 
産業道路を走る。朝は涼しい

 

どーしよっかなー。。。

 

八景島まで到着

 

 

 

今日は城ケ島ではなく、鎌倉方面へいくか

 

追浜駅から16号線に入り、六浦を抜けていきます

 

 

逗子駅到着

 

 

ここからは、内陸を走って鎌倉方面へ。

 

そういえば、先日の台風で、逗子~鎌倉へ抜けるトンネルががけ崩れで通行止めになっていたような。。。

 

結果的には、逗子→鎌倉 はOK

鎌倉 → 逗子がNG(がけ崩れ復旧工事で通行止め

 

トンネルが2つあり、もともと1車線ずつの通行になっていたため、逗子方面のトンネルがダメージ受けたようで、車は迂回を余儀なくされてました。

 

まだまだ神奈川も台風ダメージから復活できませんね

 

鎌倉の鶴岡八幡宮へ行くのもありだったのですが、気が付いたら海岸のR134へ

 

 

楽しくないなー、ちくしょー、踏んでやるぅぅぅぅ

 

って感じで江ノ島まで来てしまった。。。

 

 

 

このあとは、R134弾丸ストレート高速区間へ。

 

ストレスは何かにぶつけるしかない。

 

そうだ、ペダルだ。ペダルにぶつけるんだ

 

 

平塚エリアへ

 

 

この先の弾丸ストレートで憂さ晴らし

 

ぬぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

 

あっという間に大磯。

 

 

 

あ、朝飯食ってねぇ( ̄▽ ̄;)

 

いつものはらこめし。(これお気に入りなんすよ

 

 

 

大磯のファミマで、コーヒー休憩して、さてどーすっか。

 

風向きは北西。

ってことは、横浜方面へ戻ろうとすると向かい風。

 

 

先へ進むしかない、か

 

小田原方面へ、国道1号線を進んでいきます

 

 

いやー、湘南の海風が気持ちええですな~

 

 

 

そういえば、今日はどこまで行けよいのだっけ?

 

 

小田原市に入って、酒匂川

 

あー、そういえば箱根最近行ってないなぁ

 

このバス見ちゃったし、箱根行くか

 

このまま国道1号線 を進むか

 

 

 

箱根方面のロマンスカー。かれこれ10年以上乗ってないっすな

 

箱根の川は気持ちいいなー

 

って、気分も落ち着いてきて、気が付いたら箱根湯本到着

 

 

外人さんの観光客がたくさん。

ラグビーワールドカップもありますし、箱根もついでの観光ですかね(^-^)

 

 

このまま芦ノ湖?

 

というほどの元気はなかったところで、立ち寄り湯を発見。

 

 

 

 

 

 

 

泉質はアルカリ単純温泉

 

設備やお食事といったものは、正直申し上げてほぼないに等しいのですが、その分比較的空いていることもあって、入りやすいです。

 

私は何度も使ってます。

 

シンプルに、ほんとに立ち寄り湯、っていう施設です(^-^)

貸出タオルってのはなく、小さいタオル1枚200円、バスタオル300円で販売されます。

※タオル回収箱があるので、新品タオル買って、廃棄、って感じですかね。

 

なので、手ぶらで来ることは可能。

 

コインロッカーもあり、貴重品は収納可能です。

 

この日は誰も客がおらず、一人で内湯、露天風呂 両方堪能できました!ラッキー!

 

ついでに、サイクルジャージをヘアドライヤーで乾かす((笑

 

お客さんが居ないのをいいことに、しばらく素っ裸で、ジャージを全部乾かしました(笑)

 

湯上りに、水分補給

 

さて、さっぱりしたし、帰宅しますか

※BNCR33がいい音させてました↓やっぱRB26はいいですなぁ

 

バイキングレストラン えれんなごっそ

http://www.elennagosso.com/

 

こちらに、いつのまにか懐かしの箱根登山鉄道の車両が。

車内でお食事できるように改装されてました!

 

ここで食べてしまうと、駅から離れていて、飲酒できませんので断念

 

小田原駅まで戻り、いつもの日本海庄屋は、ランチタイムにつき行列。。。

 

たまには、ってことでアイリッシュパブ CELTSへIN

https://goo.gl/maps/4gKNetKTiGUFgfBM8

 

 

こっちも大忙しで混雑の模様。

お客さんは少ないけど、店員さんも少なくてどたばたしてる感じ。

 

でもいいや

 

がばうまかー(*´▽`*) があれば(爆

 

 

ロコモコを注文

これも美味しかった(^-^

 

さすがにサイクルジャージ着て真昼間から堂々と飲酒しているのを見て、心配した店員さんが

店員さん「あのう、自転車は押して帰ります?」

ボブ「もちろんです!電車で帰ります!」

 

店員さんとしては、正しい対応ですね!

 

飲酒運転して周りに迷惑掛けるとかありえないです。

 

というか、自分が即死する可能性が上がりますよね。。。

 

ママチャリだろうと、ロードバイクだろうと、呑んだら危ないのでやめましょう。

 

帰りは安心の踊り子号。

 

横浜へ向かう踊り子号。いつもなら日本人ばかりですが、外人さんが多かったです。

 

ワールドラグビー効果でしょうか?

 

何気にわたくし、ラグビー観戦大好きなので、しばらく熱狂モードになりそうです!

 

日本は初戦は勝利!トライボーナスもゲットしました!

 

なんとか決勝トーナメント進出してほしい!

 

だけど、アイルランドマニアとしては、アイルランドも応援したい。

 

まさか予選グループで一緒になるとは。。。残念。。。

 

しばらく熱い日が続きそうですな!頑張れニッポン!!