3連休ですね!
 
えー、、、、、
 
しばらくブログ更新できておりませんでしたが、そうです。
週末はずーっと雨だったことと、週末イベントが続いたせいで、6月1日以来、まったく乗れてませんでした。。。
 
雨の週末は、ジムでエアロバイク1時間やってましたが、まー、つまらん。。。。
 
2週連続でエアロバイク乗って飽きて、3週目は、家で怒りの電子ドラム2バス特訓になりましたね。
 
やはりロードバイクは外走ってなんぼ!!!
 
 
久しぶりの実走ということもあり、距離は控えめの横須賀往復。
 
元町から根岸を抜けて産業道路へ。
 
いやー、気持ちええええアップ
 
産業道路は、今までのたまった鬱憤?を晴らすかのように、明らかなオーバーペース。
 
脚、持つかなーと心配しながら、八景島エリア。
 

 

 

この後は、16号線で横須賀まで。

 

 

 

自動車と変わらないペースでガシガシ漕いで、横須賀ヴェルニー公園へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん? ワンピースコラボイベント??

 

 

 

 

 

横須賀市内の店舗や、猿島ツアーでスタンプラリーやら、協賛やらいろいろやっているみたいです(^-^)

 

 

https://one-piece.com/news/detail/20190701_9457.html

 

 

 

 

※Wilier乗りは、翌日ファミリーで猿島行ってました!

 どんなワンピースキャラクターのお出迎えがあるかは、皆さんお楽しみに!

 

 

私は、たかだか片道27㎞で疲れてしまい、朝食がてらCoco壱番屋へ。

 

 

 

 

 

ん?ここもイベントか??

 

 

 

 

 

 

横須賀店舗限定メニューの、海軍カレーを注文すると団扇がもらえるらしい。

 

 

 

 

 

海軍カレーをもともと食べるつもりだったため、注文!

 

がばうまかー(*´▽`*)

 

 

 

相変わらず、ここの店舗は外人さんばっかりです。

 

日本人より、横須賀の米軍基地の職員がメイン。

 

トッピングも、アメリカよりのオーダーが多いようで、とにかくチーズとシーフードのトッピングが多いですね!

 

私はふつーに美味しくいただいて、団扇ゲット!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなに大きいサイズではなく、サイクルジャージの背中ポケットにぎりぎり入るサイズでした(^-^)

 

 

 

 

 

脚も回復したし、おとなしく帰路。

 

 

16号線を踏みまくって気持ちよーく走っていると、、、

 

田浦過ぎたところの信号待ちで、後輪に違和感。

 

ん?これは。。。。

 

 

パンクだΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

 

 

 

 

雨上がりで、道路にごみやら砂利やらたくさんですからね。

 

 

それと、タイヤそのものも、1年近く経過して、そろそろパンクかなーって思ってましたから想定内。

 

予備のチューブもここで使って、タイヤと共に新品交換してちょうどよいタイミングです(^-^)

 

Vittoria Corsaクリンチャーを使っているのですが、レース用につき、耐久性よりも軽さとグリップ重視。

 

それでも、ケーシングは細かくて定期的に交換すれば問題なし。

 

タイヤ交換中に、地元の方らしきおばあちゃんから話しかけられ、「近所に自転車屋さんがあるよ」と親切にご案内いただきました。

 

お礼を伝えたところまではよかったのですが、、、

 

なんか知らないけど、

おばあちゃん「あなたは耳が悪い、目がやられている。〇〇病院の眼科に行きなさい」

と、よくわからんことを。。。

 

はーい、と軽く返事して、パンク原因特定して、チューブ交換。

 

タイヤの裏を見ると、一時的に突起物に押されて傷がついたような形跡が。

これなら、自宅までは持ちそうだ、と判断。

 

携帯ポンプでしっかり8barまで入れて再スタート!

しっかりフロアポンプになり、エアゲージ付きの少し大きめのポンプを持ち歩いているため、非常時はラクチンです(^-^)

脚で踏んで、体重掛けられる仕様ですからね!

 

 

https://amzn.to/2lrfRMF

 

あとは、自宅までは気持ちよく踏んで帰るだけ。

 

ただ、やはり1か月もあくと、体幹は落ちますね( ̄▽ ̄;)

近所のコンビニでプロテイン補給して終了。

 

 

 

ただ、ペースを見てみると、意外と悪くない。

 

 

 

疲れましたけど、まあまあ楽しく走れましたし、なによりすっきりしました!

 

やはり週に一度は乗らないとだめですね!!!

 

はやく梅雨おわれーーーーーーーーー!!!