デブったお腹が凹まないので、今日も走り納めと称して、乗るぞ!
といいつつ、翌日から仕事ですので、湘南国際村ヒルクライムにとどめます。
おまけに、10時以降は強風の予報ですから、10時までに走り終えたい。
風で吹っ飛ばされて事故でもしたら、もったいないですからね(^-^)
6時に出発!
久しぶりの地元コースです。
GW中はずっと箱根遠征が続いていましたからね~。
久しぶりの平地ですが、ヒルクライム特訓の効果は抜群!
出だしから、ぐおーっと加速できるような太ももが戻ってきました!
あっという間に横須賀エリア。
裏道を走っていきます。
横須賀のコンビニに到着しましたが、今日は飯抜きで湘南国際村へ向かいます。
久しぶり~!湘南国際村!
元気でしたか?(爆
で、単純に登ってもまったく面白くないですし、箱根エリアに比べると、やはり旅行感が少なく飽きてしまう。
思いついた斬新なアイデア。
アウター縛り(爆
といっても、フロントコンパクトクランクですから、50-28です。
ここのところ、毎度1000mupしてましたが、やはり重ぇ( ̄_ ̄ i)
しかーし!!!!
思い出せ!!!
1年前は、三浦半島はアウターだけで十分!
といきまいていました。
それが、タバコをやめて、間食増えて今ではデブまっしぐら!というかデブ(爆
そんな自分の実力を取り戻すべく、のアウター縛りです。
箱根旧道は、このくらいのギアを斜度9%で踏めないと、おそらく登れないでしょうしね。
1年くらい恐ろしくて訪問できていないので、ここ地元湘南国際村ヒルクライムでアウター縛り修行して、いつかはまた箱根旧道にチャレンジだ!
でもつれぇ( ̄_ ̄ i)
とはいえ、ショートコースですから、問題なく登頂!
ここのところのヒルクライム修行のおかげで、なんとか登れました!
中腹にあるファミマで休憩していたら、キャノンデール乗りさんと談笑。
とても笑顔が素敵なナイスミドルな方で、登ってきてよかったーって思いました(^-^)
ついでなので江の島のランチスポットをうかがってみたのですが、やはりサイクルジャージで入りやすいお店はないとのこと。
ですよね(笑
やはりサイクリストは城ケ島だ(爆
キャノンデール乗りさんとお別れして、ヘロヘロになった脚で帰路。
と思いきや、なんでかわからんが脚が回る回る!!!
うへー、ええやん!!!
ヒルクライムと、今月のサイクルスポーツのヒルクライム記事読んで、ペダリングを修正したおかげか、平地もいい感じで速度が乗ります!
ヒルクライムは前乗り大腿四頭筋メイン、平地は後ろ乗りハムストリング主体で巡航。
うふふ、おっさんは経験値で勝負するのだ(笑
無事に帰還!
近所のコンビニでサイダーとプロテイン。
がばうまかー(*´Д`)=з
夜は、アイルランドから輸入しているアロマキャンドルに火を灯して、ぼけーっと休憩。

明日から仕事ですけど、この瞬間は、少し気が休まります∩(´∀`)∩
ストレス抱えているサラリーマンの方にもおすすめです!!!
アロマキャンドルは、消臭効果、リラクゼーションに加え、炎の1/fの揺らぎによる見た目のリラックスや安心感も得られます。
疲れた仕事人にも、ぜひ体験いただきたい!
安眠できますよ(^-^)