この後、野島公園へ。
やっと日の出が!!!
横須賀まで、必死にペダルを回して走っていきます。
アップダウンがあるトンネル区間こそ、最も気合入れるポイントです!
おりゃああああああああ!!!!!
無事にコンビニ到着!
いつも通っているサンクスですけど、改装してファミマになるそうです。
まあ、サンクス自体が吸収されたので、仕方ないですね(^-^)
まずはコンビニで朝食!
がばうまかー(*´Д`)=з
さて、今日は午後は用事があるので、さっさと帰ってこないといけません。
となると、強度稼げるのは湘南国際村ですな!
ヒルクライム!
うへー、きつー( ̄_ ̄ i)
無事登頂!
今日も富士山ばっちり!
で、いつもどーり朝食抜きでVAAMオンリーでしたので、どこかで食事しようかと。
あ、そういえば湘南OVAが開いてるはずだ!!
南国風味!
無事に開店してましたので、お店に入れました(^-^)
さてー、久しぶりにモーニング!!
たまの贅沢モーニング がばうまかー(*´Д`)=з
サラダ、目玉焼き、ハム、トースト、ヨーグルト、フルーツ、スープ、ドリンクバーと至れり尽くせりです(^-^)
ふー、美味しくいただいたので、帰りますかな!
三浦半島の西側へダウンヒルして、秋谷海岸。
こちらも絶景!
あとは、鎌倉をかすめて帰るだけ。
今日は歩行者天国ではないので、いつもの週末の雰囲気に戻りました(^-^)
でも、相変わらず正月明けなのでそれなりに賑わってますなー。
無事に13時前には帰宅して、午後の用事に間に合いました!
※久しぶりにアホウドリ飛ばしたのですが、それはまた別の記事で。。。
で翌日1/7。
家でおとなしくしていようと思ったのですが、月曜日は雨ですし、ゴロゴロするとまたデブってしまうので、重い腰を上げてロードバイクに乗ります。
朝食に、納豆&生卵かけご飯食べて、VAAM飲んで出発!
今日はなんとなーく、軽ーく走って小田原でも目指そうかと。
友人が、今日は長距離ロングライド100kmオーバーにチャレンジしているので、ちと覗いてみようかな、というのもあり。
とりあえず鎌倉の由比ガ浜まで最短距離で。
タイミングよく、友人と合流できました(^-^)
一緒に江の島まで行きます。
相模湾、江の島手前でパシャリ。
やっぱ湘南国際村よりも、江の島まで来た方が富士山の見栄えがいいですね(^-^)
無事に江の島到着!
この後は友人を藤沢駅まで道案内して、解散。
友人は家に戻るコース。
自分は、小田原へ行こうかと思ったのですが、藤沢を起点にすると、小田原まで32km、自宅まで24km。
・・・・・・・・・
めんどい、帰る(爆
めちゃくちゃお腹空いているので、
ガーーーーーーーーーーーーーと漕ぎまくって、
地元の味奈登庵でかつ丼セット。
がばうまか(*´Д`)=з