相変わらず平日はストレスフルな毎日。
もう、ロードバイクに怒りをぶつけているような、そんな毎週末になっております。。。
今日も良い天気なので、乗りますよ!
先週沖縄に行ったので、海はパスしてたまには内陸走りますか。
風向きは北風~東の風。
三浦半島は時計回りがベストですが、海はパスなので、横須賀まで行って、あとは小田原目指すこととします。
いつもどおり元町から産業道路へ。
まったり走るつもりが、気が付くとトラックを追いかけ始めてしまう。。。
この辺もストレスフルな平日のせいですかね?(笑
踏みまくって、踏みまくって、横須賀到着。
今日は気温は低いですが、陽射しは強いので熱中症に気をつけねば。
ゼリーとアイスコーヒー、と、ピノ。

ピノ久しぶりに食べましたが、がばうまかですね(^-^)
さて、補給もできたので、先へ行きましょう。
湘南国際村方面へ行き、県道27号線で三浦半島内陸を突破していきます。
今日は平地メインで走るので、湘南国際村へはいかずに、そのまま三浦半島西側の134号線まで出ます。
ここもアップダウンが多いのですが、トラックとまたもや鬼ごっこ(爆
脚使いまくりで疲れます(^-^;
なんとか134号線へ。
ここから鎌倉方面へ進んでいき。
鎌倉の由比ガ浜付近まで無事到達。
あとは海岸沿いを江の島抜けて小田原を目指します!
海も綺麗ですが、風があるので疲れますね。
ここでちょーど10tトラックを発見。
おねがいしまーす(爆
ガシガシペダル踏んで、50km/h前後で巡航。
前方にすごいペースで走るピストバイクの方と合流。
単独で45km/hはキープしてそう。。。
すご。。。
こっちは10tトラックの影に隠れているので(爆
とりあえず協調?すべく?ピストバイクさんもトラックの後ろ走れるようにスペース開けたら、一緒に走ってくれました(笑
ただ、いかんせんギアがないので、0加速からは大変そうでしたね。
こっちは11速あり、加速ででギアを選択できるのでスムーズに加速できますけど、シングルギアのピストはすべて自分のケイデンスだけでコントロールですもんね。
江の島手前までご一緒でしたが、途中の渋滞ゾーンではぐれてしまいました。。。
またご一緒させてくださいませ(^-^)
無事に江の島到着!
いやー、暑い暑い!
炭酸飲料補給して、小休憩。
よし、ここからは超高速ステージのひたすら直線区間!
ここでもやめておけばいいのに、またも10tトラックと追いかけっこを。。。
0加速では、一瞬でもこちらが気を抜けばあっというまにチギれて終わります。
巡航に入れば楽なんですけど、いったい何km/hまで加速するのかまったく予想もつかないので、結構疲れますよ(笑
加速中はメーターなんて見ている余裕がないので、ひたすら
・トラックのギアの変速する瞬間を感じ取る
・アクセルの踏み具合をエンジン音で判断
この2点に集中しつつ、ちぎれないように全力でペダルを回すだけ。
もちろん、ブレーキレバーに手をかけて、ですね。
いきなりブレーキ踏まれる場合もありますから(^-^;
しかし、、、、
このど直線区間で10tトラックについていくのは無謀でした。。。
たぶん、50km/h半ばまで連れていかれてます。。。。
相模川の橋の手前でちぎれてしまったので、小休憩(笑
さーて、大磯までまだまだ平たん路続くのでがんばりますか!
その横を40tトレーラーが通過!
大物逃したぁー!!!!(@ ̄Д ̄@;)←意味が違う
いやいや、40tトレーラーは風除け効果が最強なんですよ!
車幅、車重があればあるほど効果絶大。
もったいないな。。。
で、信号待ちしていたら、20tトレーラー発見!
これは死ぬ気でついていくぞ!
シグナルグリーンから、死ぬ気でペダルを踏んでいく!!
(もはや、自分でも何のために今ここをロードバイクで走っているのかわからなくなってますが、ストレスMAXなので何か追いかけないとすっきりしないのだと思います(爆))
心拍数が急上昇!!
きつ( ̄□ ̄;)
いったい何km/hまで加速するんだっ!?
(↑だから、なぜついていく必要があるのかもはや謎(爆))
永遠とも感じられる、鬼の加速時間。
いつ、いつ巡航に入るんだ!?
こっちは脚も心拍も限界だぁーーーー
一瞬の静寂のあと、やっと巡航。。。
疲れました( ̄_ ̄ i)
と思ったら、このトレーラー、西湘バイパスに入ろうとしている!
いかんいかん、チャリは自動車専用道路には入れません!
後方確認して、一般道方向へ。
危ない危ないσ(^_^;)
なんでしょうね、もうストレスありすぎて、体を痛めつけることを求めている気がします。。。
まあ、そのおかげでロードバイクの脚力心拍が鍛えられている気もしないでもないですが(笑
大磯から国道1号線に入るので、コンビニで補給。
あとは国道1号線をまーったり走れば小田原ですな。
残り20kmくらい?
でも、結局ここでもトラックを追いかけて走って、またしても体を追い込んでしまいます。。。
あっという間に酒匂川へ!
天気いいです!小さいですが、富士山も見えました(^-^)
あっという間に小田原到着!
いやー、今日も疲れました(^-^;
さて、ご褒美のランチタイム。
時刻は12時。
鰻を食べようとお店にいきましたが、お昼時ということもあり、混雑。。。
仕方ない、諦めて他の物をいただきますか。
お昼時ということもあって、どのお店も大混雑していました。。。
小田原特有のランチをいただきたかったのですが、諦めて、、、
日本海庄屋へIN!
まずは瓶ビール!
店員さんがすごくいい人で、わざわざ注いでくださいました!
恐縮です(^-^)
がばうまかー(*´Д`)=з
やっぱ運動したあとの一杯はやめられませんな!!!
頼んだのは、すし握りとうどんセット。
茶碗蒸しがついてきて、結構おいしかったです(^-^)
店員さんの対応が素晴らしかったので、またお世話になろうと思います!!!
あとは踊り子号で帰るだけ。
帰りは、じゃがりことポンジュース。
もうアルコールは飲めないっす(笑
今日は80kmってとこですね。
Garminで心拍数データを見てみると、MAX190まで達してます。
今日はヒルクライムせず、ど平坦なのにこの心拍数って。。。
たぶん、トレーラーのときですね、無我夢中でしたから(爆
0スタートから、58km/hまで一気。それはこうなりますわ(笑