さーあGW中盤!!
今日は遠出するぞっ!!
でも、小田原経由で箱根に行こうと思いましたが、小田原までの踊り子号の空席状況を調べたところ、ほぼ満席。
そういえば昨年のGWも新幹線で小田原まで行こうとしたら、たしか通路まで満席でしたね。。。
箱根はあきらめて、千葉でもいくか。
元町から産業道路へ。
若干脚に疲労が残ってますけど、問題ないレベル。
今日は南風なので、久里浜方向へ進むと若干向かい風ですね。。。
我慢してガシガシ漕いで行きます。
6:50に家を出発して、久里浜フェリーの出発時刻は8:20.
自宅から32kmあるので、1時間半でたどり着くには厳しいか!?
横須賀まで24kmを1時間で通過。
30分で行くにはきついな。。。
あきらめたらそこで試合終了なので、とりあえずノンストップでフェリー乗り場まで行ってみよう!
オラオラオラオラー!!
ひたすらペダルを回します。
利き足ではない左足をなるべく回してパワーをかけるように気遣いながら。
間に合うのか!?
結局到着したのは8:20.
アウトー!
と思いましたけど、なんかフェリーがいるぞ?
でもこの、、、
混雑はなんじゃ!!(@ ̄Д ̄@;)

人が乗る陸橋部分も、長蛇の列。。。今日は遠出するぞっ!!
でも、小田原経由で箱根に行こうと思いましたが、小田原までの踊り子号の空席状況を調べたところ、ほぼ満席。
そういえば昨年のGWも新幹線で小田原まで行こうとしたら、たしか通路まで満席でしたね。。。
箱根はあきらめて、千葉でもいくか。
元町から産業道路へ。
若干脚に疲労が残ってますけど、問題ないレベル。
今日は南風なので、久里浜方向へ進むと若干向かい風ですね。。。
我慢してガシガシ漕いで行きます。
6:50に家を出発して、久里浜フェリーの出発時刻は8:20.
自宅から32kmあるので、1時間半でたどり着くには厳しいか!?
横須賀まで24kmを1時間で通過。
30分で行くにはきついな。。。
あきらめたらそこで試合終了なので、とりあえずノンストップでフェリー乗り場まで行ってみよう!
オラオラオラオラー!!
ひたすらペダルを回します。
利き足ではない左足をなるべく回してパワーをかけるように気遣いながら。
間に合うのか!?
結局到着したのは8:20.
アウトー!
と思いましたけど、なんかフェリーがいるぞ?
でもこの、、、
混雑はなんじゃ!!(@ ̄Д ̄@;)

これは無理だ、、、乗り切れん。。。
32kmノンストップで来たので腹減ったんで、マックへ、
久しぶりの朝マック!イケるぅー( ̄▽ ̄)=3
その後、結局遠出することをあきらめて、三浦半島一周コースに切り替えました。。。
不本意ではあるが( ̄_ ̄ i)( ̄_ ̄ i)( ̄_ ̄ i)
久里浜を抜けて、三浦海岸へ。
内陸は蒸し暑かったんですけど、海岸に出てくると、海風が結構冷たいので休憩するとものすごく気持ちいいですね(^0^)
このまま、三浦半島の南側へ進みます。
いったん休憩。毘沙門エリアまで来ました。
いつもならここから風力発電のある公園を目指して海岸沿いを走るのですが、今日は内陸ルートへ。
なにげに内陸は斜度厳しいですね~。
三崎口駅は標高50m以上ありますしね、結構楽ではないです(笑
久しぶりに新しいルートを走ったので、三浦半島一周コースも新鮮に感じました(^-^)
畑から海側を見下ろすと、いい感じののどかさです!
心が休まりますね!
というか、目の前のキャベツにとんかつソースたっぷりかけて食べたいんですけど(爆
そんなことしたら犯罪なので我慢して次へ。
よし、どうせなら行ったことないとこへ行こう!
今度は三浦半島の西側にある佐島マリーナへ。
いつもいくのは葉山マリーナです。
初めて来ました!
えっと、もう来ません(爆
佐島マリーナホテルってのがあって、レストランがあるんですけど、だいぶ強気の価格でした。
近隣のお店も非常に少なく、値段も結構高め。。。
食べようかどうしようか迷いましたけど、どう考えても葉山マリーナの方がよさそう。。。
断食(爆
先へ進みます。
いつもの葉山エリアまで戻ってきて、食事はまだよいですが、暑いしなにか食べたい。
ん?これだっ!
ソフトクリーム ログハウス
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14004388/dtlrvwlst/3457198/
バニラソフトクリーム!
写真撮る前につい、がっついちゃいました(爆
がばうまかー( ̄▽ ̄)=3ついでにバニラシェイクも。
しっかりバニラをベースに作ってくださるので、濃厚でおいしかったです(^-^)
このあとは鎌倉へ、
鶴岡八幡宮への参道もリニューアルして綺麗になってましたね!
GWということで、たくさんの人が!!!!
参拝どころじゃねー(爆
鎌倉を後にして、帰路へ。
しかーし!
80km走破しておなかすきました。
ジャンボオシドリ寿司
IN(爆
がばうまかー( ̄▽ ̄)=3
回転ずしなんですけど、GWということでお店はガラガラ。
職人さんがしっかり握ってくれるし、ネタもでかいので大満足でした(^-^)
あとは鎌倉街道をひたすら爆走、
疲れたときは、横浜市営バスのスリップを巧みに使ってズル(爆
45km/h巡航はサイコー(≧▽≦)
地元に戻ってきたら、元町商店街も横浜中華街もとんでもない人だらけでしたっ!!!!
こりゃ、しばらく家の周辺は近寄れません(^-^;
走行距離 98.73km
平均時速 23.0km/h
平均心拍数 125
平均ケイデンス 70
最高速 48.5km/h
最大心拍数 164
消費カロリー 1530kcal
GWはこれで278km走破!