祝日なのでロードバイク。
風が強いので、今日も大人しく走ることに。
毎週毎週同じルートを走るのにもさすがに飽きてきました(笑)
グルメポイントもないですし。。。。
冬は山へ行きづらいのが難点ですねf^_^;
横須賀まで到着し、ゼリーとコーヒー補給。
しばらくここでぼーっと海を眺めて癒されました(^-^)
海の水も綺麗ですしね(^-^)
最近思ったのですが、サドルとハンドルに荷重がかからず、ペダルに全て荷重がかかるように意識して漕ぐことと、
その後は向かい風と戦いながら帰ります。
途中、電動自転車にサイクルジャージとヘルメットかぶった夫婦に遭遇。
強烈な向かい風にも関わらず、楽々と走行していました。
電動すげー( ̄□ ̄;)
いや、ロードバイクとしては引いちゃいかん!
気合いで前へ出てガシガシ踏みます。
電動アシストは25km/hまでしか効かないはずなので、それ以上の速度で走れば問題ない。
これがキツかった~。(´д`lll)
たいして走行してないのに、無理して疲れましたf^_^;
走行距離68km
帰宅後は野菜たっぷりの肉野菜炒め。
人参半分と、小玉ねぎ1個。
これが体を元気にしてくれます(^-^)
むしろ、野菜肉炒めですね(笑)
最近思ったのですが、サドルとハンドルに荷重がかからず、ペダルに全て荷重がかかるように意識して漕ぐことと、
剛性の高いフルクラムレーゼロホイールの組み合わせのせいか
脚がなくなるのがとーっても早い気がf^_^;
ロングライド用の漕ぎ方ってのも新たに模索したほうがよいかな、と思う今日この頃です(笑)