仕事で酔っ払って帰宅した某深夜。


アマゾンみて。。。

愛用しているタイヤ vittoria open corsaがモデルチェンジ!

既存のものより価格が上がったこともあり、既存在庫品を抑えるべく注文しました(^-^)
既存は大体1本6000円台ですが、新製品は8000円超えますからね。
チューブラーじゃないのに1万円はタイヤに払えませんf^_^;
クルマより高くなる(爆
{C7676AEB-FEE8-4DF7-8BDD-1388819B3638:01}

で、なぜか酔っ払った勢いで余計なものを注文した気が。。。

{3964457A-C8BA-4C9B-82D6-2AA2F96FC9E1:01}

なんだっけ?

{A28F1403-3019-4617-8DCC-5F2E710A378A:01}
はい、新しいカーボンペダルを買ってしまいました(爆

{F429C749-3588-4A21-89F7-A9B98BFC45A1:01}


古いペダルを一生懸命外します。。。

これがなかなか外れない!!!

腕だけではムリ!!!


30分夜に格闘して、、、、

諦めてネットで検索(笑)

こちらのサイト様のお力を借りて無事に外れました!
http://nezumi-ya.net/maint/page.cgi?id=pdl

図解が凄くわかりやすいです(^-^)

なんとか取り外し完了!

重量は、片側30g違うのでさすがにかなり軽くなった!

{C22C9FE7-1C09-42A5-978F-1085551A5DBB:01}


取付は簡単。

ネジ山にduraグリスたっぷり塗ってつけるだけ。
ただ、取付方法変更。
ペダルレンチを使うのではなく、8mmの六角レンチに変わりました。
完了!(まだ溢れたグリス拭いてません(笑)
{66026937-4404-43E3-B70D-BB2E7498880F:01}

新品なので回転が渋いですが、グリスが馴染めば大丈夫かな。
{2A6F5CE4-3524-481C-AB31-BCA2F48B50A7:01}