やっと冬休みに突入しました!

おととい走ったばかりでしたが、とりあえず冬は1日置きに乗るぞっ!!

今日は散髪にいかねばならんので、ショートコースのまたしても湘南国際村へ。

平坦区間は、追い風ということと、さすがにおととい脚に負荷かけたばかりなので、筋肉が「生きて」ます!

本当によく回るので、走っていて気持ちいですね(^-^)
毎日乗ると強くなるのは本当だと思います。
週一回だと、現状維持でしょう。

とはいえあまり頻度上げると飽きそうなのでほどほどに(笑

いつもどおりアウター縛りの50-28で9%をヒルクライム。
平坦区間で飛ばしすぎたせいか、ちょっと疲れた(^-^;
{C3B19FD5-527C-47BA-BE8D-F4BE888F4BDB:01}

朝食食べてないので、ホテルモーニング♪と期待していってみると、、、

ガーン(@ ̄Д ̄@;)

土日祝日限定らしい。。。。

今日は平日扱いなのでやってませんでした。。。。

とりあえず湘南国際村のファミマでゼリーとコーヒー。

{5527EAAC-7509-4901-8EF0-ADECF7701429:01}

これはさっさと帰宅してどっかで食べるしかないですね。
時刻はまだ11時なので、飲食店がほとんどあいてません。。。


でも、なんだか力が入らない。。。。

あれ???


カロリー切れか(爆

しばらくヨタヨタ走って行って、金沢文庫の駅前にあるらーめん花月を発見!

{0B3EDA72-B8EE-4014-89AD-114FE63486D2:01}

寒いし、たまにはラーメン食べるか!!

チャーシューメン!
{6AE31D20-03D8-4CD5-BCF7-B05F6714BF85:01}

うんまーい!!!


ふう、ちょっと温まった(^-^)

ちなみに、このあと散髪にいくのでにんにくはあきらめました(爆

走行再開!

うーん、麺は消化悪いようで、かなりお腹が重いぞ(^-^;

16号線の内陸部にあるアップダウン区間を走っていきます。

帰りは向かい風全開なので本当に疲れます。。。

信号待ちで、私の後ろに一台のロードバイクが。

おお、平日なのに走っているとは、貴方も冬休みでしょうか(^-^)

シグナルグリーン!

がんばって向かい風に耐えていると、どーも後ろにぴったりつかれているような。。。


チラリと振り返ると、、、、

さっきのロードバイクが私を風よけにしておる!!!

黙って後ろにつかれると、びっくりするからやめてください。。。

あと、ブレーキ握ったらおかま掘っちゃうでしょうに。。。


このあと、杉田からは平坦区間に。



ん?

ボブさんひらめきました。


くくくっ、本当の「タダ乗り」とはどういうものか教えてやる。

モビルスーツの性能の差が(以下略


お!ここだっ!!!

ボブさん必殺!横浜市営バスアタック!


説明しよう♪

ボブさんは、いつもずるがしこくバスを風よけにして走る癖があり、毎週のように走っているバスの「加速」「巡航速度」については体に染みついているのだ(爆

進行方向→
○知らない人○  ○ボブ○      400m先     |市営バス|(バス停から発射するとこ)


バス停までの距離、横浜市営バスの加速度、巡航速度を瞬時に計算し、、、、


ボブさんアタック!

田所必殺!さーんーそーーーー(嘘

進行方向→
○知らない人○  ・・・(引き離す)・・・     ○ボブ○ |市営バス|


よっしゃ!アタック成功!

わーっはっはっは!これが本当のタダ乗りじゃ(≧▽≦)

このままGOALまで~


とここで、市営バスがすかさず左ウインカー!

バス停に止まるようで、ボブさん強制発射(爆

えー、貧脚なボブさん、向かい風により、時速40km/hオーバーから一気に30km/hまでダウン(爆

このあと、泣きながら自力で家まで帰りました(爆

走行距離 66.14km
平均時速 24.7km/h
平均心拍数 144
平均ケイデンス 71
最高速 57.7km/h
最大心拍数 192
最大ケイデンス 132
消費カロリー 1193kcal