BCAAと珈琲摂取!
がばうまかー!
このあとは、原子力空母ロナルドレーガンを観に、横須賀港へ。
あれー、いないぞ~?
なぜか人だかりが。
そうだ、今日は海上自衛隊の観艦式の予行演習日でした!
ほい登頂!
天気がよくて、気温も涼しめですごしやすいですね(^-^)
駐車場で休んでいると、なんかバタバタ音がする。
音がする方へいってみると、バッタでした!!
昔はよく捕まえて遊んだりしましたけど、最近はめっきり見かけなくなりましたねぇ(^-^)
このあと、湘南国際村にあるコンビニまで少しダウンヒル、、、、
していくと、、、、
段差で「ゴスン!」と衝撃が。
あり?
もしかして、、、
リアタイヤパンク(爆
後輪は結構傷だらけで、そろそろ交換時期だったのをすっかり放置していました(^-^;
パンクしたチューブを取り出し、空気を入れてパンク箇所を確認。
穴がひとつ開いているので、タイヤになにか刺さったかも?
タイヤを確認すると、小さな金属片が刺さってました!
危ない危ない、金属片を取り除かなかったらまたパンクするとこでした(^^;
空気入れは、脚で抑えながら入れられる携帯用フロアポンプなので、きっちり8BARまで入れて対処完了!
ふー、疲れたのでコーラ(爆
さ、このあとは葉山の海岸へ
今日は涼しいのと、秋ということもあり、富士山が!
もう冠雪しちゃってますね!
昼食を取るには少し時間が早いので、自宅へ帰ることにします。
帰りにスーパーでお買いものして無事に帰還!
今日は3連休のせいなのか、道路が混雑していましたな(^-^;
まずは、古いタイヤを、ストックしてあった新品タイヤに交換せねば。
古いタイヤのトレッド。
いやー、真ん中にチューブまで届きそうな深い傷が。
こちらにも大きな傷。
こちらは、たしか金属片を踏んでしまったときにできた傷です。
ただし、丈夫なタイヤなので、チューブまではいってませんね(^-^)
交換作業自体は手慣れたもんで、5分で終わり。
また新品のタイヤ、amazonでストックしなきゃ(^-^;
Vittoria(ビットリア) OPEN CORSA CX 3 700×23c FULL BLACK F-CX723-BB
色々と家事をやって、風呂入って
からの~~~
ダメ人間 GUINESS!!
がばうまかー(*´Д`)=з
朝から追い込まれた速度でしたが、おかげで喝が入った感じで気持ち良く走って帰ってこられました。
しかし、川崎から八景島までずーっと40km/h巡航キープしているDREAMER軍団はすごいな。。。。
私には無理です、たぶん毎日乗らないとだめですね(^-^;
走行距離 66.33km
平均時速 24.8km/h
平均心拍数 147
平均ケイデンス 77
最高速 53.0km/h
最大心拍数 181
消費カロリー 1213kcal