今回のiPhone6s PLUSですが、初日に予約して、発売日には無事に入荷されてました!

やはりそんなに今回は混雑していないのかも?
今回はドコモショップで買いましたけど、量販店では案の定、在庫は潤沢のようです。
ただ、新カラーは人気のようで在庫薄いようですね(^-^)


で、平日はさすがに休めないので、土曜日に取りに行ってきました。

今回は、なんとなく人気なさそうな?ゴールドにしました。
と当時に、ロードバイク用のiphoneケースも事前にAmazonでGET!
本当はiPhone6PLUS用なのですが、厚みが0.2mmくらいh誤差みたいなもんだろうと判断して買いました(爆

トピーク ライドケース (iPhone 6Plus用) セット ブラック(BAG31900)

iPhone6s PLUSの箱と並んで撮影。
{81D63897-15B3-4A6A-90A5-2B14D632FE44:01}

ちなみに、カバーはめてみましたけど、まったく問題ないです(笑

で、肝心の使い勝手。

1.重さ
以前がiiPhone5sだったので、さすがに重さはUPです(笑

2.操作性
かなり機敏な動きになり、WEBブラウザの表示も速度UP!

3.カメラ
そういえば、4K動画はまだ撮影してませんので、今度してみます。
ただ、4K動画は、1分で300MBも消費するので容量が128GBの私のモデルでもすぐ埋まりますな(笑

帰りにモスバーガーで撮影(爆
{530ECE6B-DEFC-4495-AD77-42DDC4A16BDA:01}

うん、ブログ用に写真がダウングレードするからあまり差がわからん(爆

今度生写真撮ってこよう♪


4.価格
そういえば、重要なお話。

ドコモはiPhone6S PLUS 128GBモデルは税抜き92,400円です。

で、9月の新型iPhone発表直後にDMが届きまして、iPhone5Sからの乗り換え限定で10,000円引きクーポンが届きました。

で、本体価格の値引きですけど、
・-10,000円クーポン
・iPhone5S下取り -9000円(付属品一切回収なし。本体のみ下取りされました)
・ドコモの保有ポイント -3700円

で、税込75,276円が分割払いの対象になりました。

{00D83FE3-62DB-4E96-9BBE-E9F9B552C35B:01}


税込75,276円を24回払いするので、3136円の24回払い。

で!
カケホーダイプラン(2,700円)に加入&データプランM(5GB)5,000円の契約を結ぶと、

・月々サポート割 -1,458円(/月)

・ゼロから機種変キャンペーン(iPhone5Sを下取りする条件) -675円(/月)

合計 -2,133円


なので、機種負担費用は毎月1,003円 × 24回 = 24,072円


ん? なんか安くなった(爆

 {C063DB63-CD35-40DC-96B6-9083DB0A6AE9:01}


ってことで、なんかキャンペーン使いまくると、機種負担費用が最終的に約24,000円で済むようです(爆

ただし、二年間解約不可ですけどね(^-^;


次回のiPhone買い替え時に、また10000円くらいで下取りしてもらえると、だいぶ安くなりますね(^-^)


さて、今日は路面がウェットだったのと仕事が忙しく朝から調子が良くなかったので、ロードバイクはなしでした。


バッテリーの持ち時間テストはまた次回ですね~。