はい!
昨日に引き続き、今日もお出かけ!!
もちろん自転車で!!
元町の散髪に向かいます。
いやー、さっぱり!
しばらく切る暇なかったし(^-^;
後は何をしようかというと、、、
そう、ロードバイクの掃除やメンテをしていたとき。
リアタイヤがそろそろ交換時期のようです。
センター部分のギザギザが完全になくなってますし、上下の写真のとおり、パンクしそうな穴ができかけてます。
私が使っているのはグリップ最強!かつ耐パンクも(たぶん)高いレベルの320TPIのVittoria OPEN CORSA EVO CX3です。
ALL BLACKのカラー Amazonで7115円(なぜか黒のが高い。。。)
Vittoria(ビットリア) OPEN CORSA CX 3 700×23c FULL BLACK F-CX723-BB
Vittoria(ビットリア) OPEN CORSA CX 3 700×23c FULL BLACK F-CX723-BB
さて、ロードバイクのリアタイヤがそろそろ交換時期なので、Y'S ROADまで自転車で行きますか!
ん?
なんで、ロードバイクっていう記述じゃなくて、「自転車」なのかって?
今日はこれに乗ってます(爆
ママチャリです(爆
お買いものですからねー、ロードバイクと違って気兼ねなく乗りまわせるのと、地元散策程度の距離なら、ロードバイクはオーバースペックですよね(笑
で、家から4kmくらいママチャリ漕いでY'S ROADについたものの、、、、、
あり?
なんか値段が、、、
高ぇぇぇぇぇぇ( ̄□ ̄;)!!
もしかして、円安のせい?
一時期(1年前)、このVittoriaのタイヤ(イタリア製)は、5500円くらいで売ってたのに、本日のY'Sでは7700円くらい。
Amazonより1000円くらい高いので、諦めてAmazonで買うことにしました(^-^;
今日交換しようと思ったのに(^-^;
まいっか、お散歩できたし、健康健康♪
帰りにみなとみらいエリアを抜けてきましたけど、GWなので大混雑してましたねー!!!
帰りには酒屋へ。
GWで酒飲みまくったせいで、ストックが不足気味に。
スコッチは、ボブの中で最強と呼んでいるArdbeg。
味も匂いもかなり癖がありますが、これにハマってます!
もう何本目かわかりません(笑
ワインは、初めてのブルゴーニュのピノノワールを。
何を買えばよいんだか(^-^;
飲んでみましたけど、あっさりミディアムボディで飲みやすかったです(^-^)
ワインは銘柄覚えられないので、やっぱりいつも便利なエノテカ詰め合わせで注文した方が結果的に安くて楽ちんな気がします(笑
<本日の走行データ>
走行距離 8km?
平均時速 15km/h?
平均心拍数 100?
消費カロリー 150kcal?
最高速 30km/h??
メーターないのでわかりません(爆