前日の土曜日は箱根旧道でヒルクライムアタックしたボブ。
日曜日は、先週の友人と一緒に平地スペシャルコースをサイクリングすることになりました(^-^)
今回も友人の体力と平地スペシャルのコースルートを考慮して、スタート地点はJR東海道線辻堂駅を起点とし、小田原駅往復のコースとしました!
小田原駅は昨日も来ましたけど、メシは食べてないので遊びがいがありますな!
辻堂で、安いコインパーキングを友人(先輩です)が調べてくれてました!すごい!!
私は行き当たりばったりな正確なので、とても助かりますね(^-^)
私の役目は、美味しいメシとコースルートを考えること。
え?そんなの経験談だろって?
はい、ごもっとも!ほとんど頭使ってませんが、いいんです。
経験に裏打ちされたものほど、頼りになるものはありませんから(爆
ちなみに、元町の自宅からも、ロードバイクで走りなれた経験から、混雑しない道路ルートってのも頭に入ってます。
今回、スタート地点を辻堂にしたのも、周辺の道路が混まない穴場スポットだからなんですよ(^-^)
ロードバイクで走り回ると、渋滞ゾーンを色々抜けますからね。
4年間の走りこみが、実はクルマでの移動にも役に立つとは思いませんでした(笑
あっちこっち、行き当たりばったりでほとんど同じコースを走らない、てきとーボブならではかと(爆
↑こじつけ(笑
さ、スタート!!
友人は、フルマラソンランナーでして、基礎体力はしっかりあります。
また、体格もボブより大きいので、平地に強いタイプな気がしますね!
でなければ、全く乗ってないのに、軽く50km超えとか無理です!
ボブは自転車乗りはじめのころ、20kmでも辛かったですし(爆
そんなこんなで、まずは辻堂から、海岸まで南下して、134号線に入って、海岸線沿いを走ることにします。
はじめはウォーミングアップとしてボブが前を牽いてましたが、28km/h前後では物足りなかったようで、ハートに引火した友人が爆走開始!
いやー、まだ体も温まってないのに、35km/hオーバーとか、ボブにはしんどいですよ(爆
あと何回か一緒に走ったら、チギられそうな勢いです(爆
友人のペースが落ち着いたところで、再度先頭交代。
ボブの体も温まってきたので、ガシガシ牽きますかね!
しばらく海岸線沿いを走っていきます。
大磯海岸からは、西湘バイパス沿いの太平洋自転車道へ。
ここは、道幅が広く通行人もほとんどいないので、二人でおしゃべりしながら海を観ながら走れるまったりルートで最高でした!
写真は帰り途に撮影したので、のちほど。
海岸線沿いの道が終わったので、国道1号線に戻されます。
ここからは、しばらく軽いアップダウンもありますね。
たんたんと走っていきます。
でも、気温もちょうどよく、気持ちヨカ天気バイ(≧▽≦)
20kmほど走ったので、休憩がてら薬局がある、薬クリエイトへ。
BCAAとオロナミンCの補給です(^-^)
で、薬クリエイトのマスコット「ヒッポちゃん」の記念撮影会をやっていました!!!
なかなか写真撮影する人がいないようで、どうにも「中の人」が暑い中がんばっていたのが気になり、なんとなくミッション撮影(爆
↓左の馬鹿は気にしないでください(!ヘルメット曲がってかぶってるし爆
さ、走行再開!
ゴールの小田原はもうすぐ!
天気もサイコー!!!
相模川を渡ります。
海と川と、満喫!
ついに小田原ゴール!
久しぶりなのと、友人が小田原城をまともに観たことないというので、せっかくなので麓まで行ってみました。
天守閣(有料)に昇ると、周辺の城下町を気持ちよく見渡せますよ(^-^)
藤の花が綺麗でした(^-^)
自然に癒されますな(´∀`)
さーて、メシだメシ!!
ボブは小田原にも行きつけのお店があります。
え?女性店員が可愛いからじゃないのかって?
ランチメニューの地魚定食!
しらすとマグロミックスでがばうまかー(*´Д`)=з
板前バル、17時開店ではなく、昼間っからずーっと飲酒OKな素敵なお店でお勧め!
ただし、電車輪行で帰る人限定で。
今日はまだ自走で帰るので飲酒は封印です(笑
さ、来た道を戻りますか!
箱根の看板を観て、友人がぼそっと
友人「箱根いきたいなー」
ボブ「おっ!箱根旧道アタックしますか!!!」
友人「いいです、やめときます(笑)」
ボブ「残念!(爆)」
ここからは再度国道1号線を戻ります。
ずーっと進んでいくと、太平洋自転車道へ入り、またも二人でだべりながら走ります。
ここはまったり走れて、通行人もほとんど居ないので走りやすいですね(^-^)
西湘バイパス横で、珈琲休憩。
海みながら休憩するのは贅沢ですねぇ(^-^)
海みながら休憩するのは贅沢ですねぇ(^-^)
このあとは、もう残り少ない距離になりましたので、134号線はボブがひたすら牽いてかっ飛んで帰ります!
風が本当になくて、前傾姿勢で35km/h巡航も楽ちん!
二人で走っていることもあって、いつもよりパワー出ますね!
平坦は好きではないボブですが、やっぱりしゃべりながら仲間と走ると平地も楽しいもんですね(^-^)
無事にスタート遅延の辻堂駅に戻ってきました!
走り終わりのコーラ、がばうまかー(*´Д`)=з
友人と二週連続で走りましたが、やっぱり仲間がいると楽しいもんですね(´∀`)
今までは一人でマイペースに走るのが好きでしたけど、比較的ペースが合う友人がいれば、連れサイクリングも楽しいなと実感した、今日この頃でした!
また行きますかね!!
でも、さすがに2日連続でロードバイクに乗ったせいか、ケツが痛くなりました(爆
走行距離 65.38km
平均時速 23.7km/h
平均心拍数 125
平均ケイデンス 66
最高速 40.9km/h
最大心拍数 164
消費カロリー 997kcal