おひさしぶりでございます。

いやー、先週は体調悪くボロボロでした。

飲みすぎ?たしかにそうかも(爆
{93B831F5-A9FE-452A-8938-25366AA69900:01}

今週末はようやく天気の良い週末を迎えたので、友人とツーリングに三浦半島へ!


今回は友人の体力が不安とのことで、平地主体コースに。


横須賀までクルマでトランポして、城ケ島往復とします!

しかし、風が強そう。。。


風向きをチェックすると、ずっと南→北へ吹く風のようです。


12時に風速5m、15時には風速10mを超える暴風。。。


危険だ( ̄_ ̄ i)


とりあえず城ケ島への往路は南へ向かわざるをえませんので、ひたすら向かい風と戦わなければなりません。


今回はひたすら耐えるしかないようですね(^-^;


いざスタート!


二人組でツーリングするのは何気に初かもです。


団体行動は何度かありますけどね。


今回は友人のペースに合わせてゆっくり走ることに。


といっても、先頭でこの強風。。。


自分がつぶれない速度=25km/hがせいぜい。。。


くしくも友人にとっては走りやすい速度になったようでよかった(^-^;


先頭交代を友人が申し出てくれましたので、おまかせ!


おおー!こりゃやっぱり後ろは楽ちんだ!(≧▽≦)


これだけ風が強いとさすがに単独走行はつらい(^-^;


春になり気温が上がったせいで、自転車(ロード、クロス、MTB)も増えましたね!


今日は走行距離が短いので、再度自分が前に出て、ひたすら牽いていきます。


やっぱりこの強風は辛い。。。


脚がどんどん削られます。。。


城ケ島手前に山岳地帯あるけど大丈夫だろうか( ̄_ ̄ i)


とりあえず平地をガシガシ走って三浦海岸へ。


{06E5C5B8-DAA4-4C8C-932D-7A3F082E0FEF:01}

さすがにこれだけ風があると、ヨットは楽しそう!!

風に乗り放題!!

いいなー、自分も追い風欲しい(爆

さ、ここからは山岳地帯へ。
友人と一緒にがんばって昇ります。

でも、向かい風よりヒルクライムの方がまだ楽(笑

速度を上げるとどうしても風の影響受けますからね、ヒルクライムはゆっくりなのでそんなに風関係ないですし(^-^;

昇りきって、三浦の野菜畑。
腹減った(爆
{0FB73053-08D8-4661-A725-558A4E45CD96:01}

友人を激写。
まったく自転車に乗ってないフルマラソンランナーですけど、ポテンシャル高いのでなんだかんだで走って昇ってきちゃいます。
すごい!
{6F19075B-98C1-4B06-B5D0-359B882C3AD7:01}

さ、無事に城ケ島に到着!

朝から何も食べていない二人でしたので、いつものお店でいつものメニュー。
かねあさん
うひょー!!!
{0A65EA30-D870-4F89-B497-22DFA0DA8D59:01}

今日のメニューは、朝漁のひらめ、サザエがメインで、
まぐろ、ねぎとろ、ゆでしらす!
がばうまかー(*´Д`)=з
{EC6CB69C-2FCE-460B-8131-81AB9DAB4850:01}

いやー、食った食った!

これから来た道を戻って、最短ルートでスタート地点まで戻ることに。

風が強すぎ(爆

城ケ島から食後のヒルクライム。
いやー、辛い辛い!!

でも、、、、

ぐふ、ぐふふふふふふふふふふふふふふふ!

感の良いサイクリストはもうおわかりかな?

往路が向かい風ってことは、、、

帰りは追い風じゃーい!

オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラヽ(`Д´)ノ

いやー、爆風のおかげで35km/h単独でも余裕余裕♪

・・・・・・・あ


友人の存在を忘れて踏んでしまった(^-^;

二人で仲良く走っていかないと。

さすがのボブも脚が売切れ気味なので、コンビニでBCAA補給。
{5C582698-0BEB-41A6-A6D0-C4F60EB46A41:01}

三浦海岸の平地を気持ちよく抜けて、なんとかスタート地点まで戻ってきました!

{A896C04B-7C91-48F8-9BE1-DF9CDB696F26:01}

スタート地点は、馬堀海岸にある、横須賀温泉 湯楽の里


ここでひとっ風呂!

あったまるわー(* ̄Oノ ̄*)

ちゃんと天然温泉だし、露天風呂も。

さっぱり!

風呂上がりは、今日は飲酒できないので珈琲♪
{538BF1A7-F734-4C68-BC1D-2B4AB62CAAB4:01}

がばうまかー!

友人のクルマで帰るのでボブは飲んでも良かったのですが、さすがに申し訳ないので遠慮しました(^-^;

とりあえず怪我なく帰ってこれたので良かったです!


一人よりもみんなで走った方が楽しいですね(^-^)


走行距離 56.87km
平均時速 22.9km/h
平均心拍数 130
平均ケイデンス 63
最高速 60.7km/h
最大心拍数 177
消費カロリー 942kcal