本牧から根岸を抜けて、いつもの産業道路へ。
八景島まで結局かっ飛んで行って、16号線に合流!
珈琲と、朝食代わりのゼリーとおにぎり♪

ねぎとろとわさびが、たまらーん!
このコンビニで、珍しく同じRIDLEYのロードバイク乗りさんがいました。
会話するまもなくすれ違ってしまいましたが(^-^;
ちなみに、RIDLEY EXCARIBURでした。
いいなー、カーボンバイク!
私のはアルミの COMPACTなので(笑
ま、そのうち♪
さて、走行再開!
16号線をひたすら進んでいくと、北久里浜駅までやってきました。
桜まつり?
ほほー、桜の季節が楽しそうなイベントのようです(^-^)

さらに進んでいくと、久里浜駅へ。
ついに看板にも城ケ島の文字が出てきました(^-^)

ここからはYRP野比にある尻こすり坂を上って、軽くヒルクライム。
これくらいの坂ならアウターでOK♪
で、ダウンヒルを気持ちよく決めると、、、、
野比海岸!
海最高(≧▽≦)

珍しく交通量が多かったですが、快走ペースが続きます。
ひたすら走り続けると、三浦海岸に到着!
小学生くらいの集団が、たこあげしてました。

さーて、ここからは三浦半島の東側をひたすら南下していきます。
もちろん、ヒルクライムゾーンもばっちりあります!
えっほえっほと登り続け、、、、、
距離や獲得標高は少なめですが、斜度はたまにお腹いっぱいになるところがちょこーっとあります。
前半飛ばし過ぎたボブの脚には、少しダメージが(爆
あはは(^-^;
ま、こんな坂くらいで根を上げるボブではありませんのできっちり登って
三浦の畑ゾーンへ。
野菜、美味しいんですよねー!
ミネラルたっぷりの野菜がたまりませぬ(^-^)

この後もいくつかヒルクライムゾーンをやり過ごして、ようやく目的地の城ケ島へ渡る、城ケ島大橋へ!
食うぞー!!!

無事に城ケ島のお食事ゾーンに到着!
時刻は12時過ぎということもあって、結構お客さんがいましたね(^-^)

私はいくお店は決まっているので、、、
来ました!
かねあ さん
呼び込みのおにーさんにもばっちり覚えてもらいましたので、気持ちよくごあいさつ!
いつもの場所にロードバイクを止めてお店にはいると、結構大賑わい!
新しくお店に入ったかわいい店員さんに対応してもらって、いつものメニュー(刺身定食(上))を注文!
キター!!
本日は、カンメジナ、ヒラメ、かわはぎのお造り、ねぎとろ、茹でしらすです!

がばうまかー(*´Д`)=з
しかも、ヒラメが激厚でした!
満足満足!!
さーて、本日の目的も達成したので、あとは三浦半島の西側を走って帰るだけ。
食後のコーヒーがてら、葉山のマーロウでプリンでも食べちゃおうかな♪
うへへへ!!
気合いが乗ってきたぞー!!!
お腹パンパンで走りにくいけど(笑
しばらく三崎口駅まではひたすらヒルクライムです。
いやー、食後のヒルクライムは辛い(爆
ようやく三崎口駅まで差し掛かって、ここからはしばらくゆるーいダウンヒルだなと思った瞬間!
「ポツ」
ん?
え?雨!?(@ ̄Д ̄@;)
をいをい、今日は降らないんじゃ。。。
とりあえず三崎口駅で停車。
えーっと、iPhoneで天気予報チェック。
雨雲レーダーを観ると、、、
なんと!
三浦半島の真ん中あたりが雨ゾーン!(@ ̄Д ̄@;)
今は最南端エリアにいるので大丈夫でしたが、これは困る。
雨降ったらバイクは泥だらけになるし、スリップすると面倒なので。。。。
リタイア決定(爆
速攻でロードバイクを輪行モードに。

そうです、ボブはいついかなるときでも輪行できるように、常に輪行セットを持ち歩いてます。
怪我しちゃうときもあるでしょうしね(^-^;
ふふふ、たまには京急に乗りますかね!
駅前で雨に気が付いてよかったです(笑
さ、快速特急で帰りますよ!

本当は、電車帰還=ダメ人間飲んだくれがいつものパターンですが、本日はもう少し自走したかったのと、三崎口駅前にそんな居酒屋的なお店はほとんどないので諦めました(^-^;
電車に乗り込んで、、、
速攻ブラックアウト(爆
あはは、なんのかんので今週も寝不足な一週間でしたからね、体は疲れていたようです(^-^;
ただ、飲んだくれではないので、問題なく起床(笑
電車に30分は乗ってましたけど(爆
上大岡駅で途中下車して、そこからは10km自走です。
なぜか?
元町商店街で、本日3月14日に、セントパトリックデーイベントがあるんです!!
で、元町商店街でパレードがあるので行ってきました!

セントパトリックデーってなんなのかって?
私は以下の日記のとおり、過去アイルランドに旅行にいきました。
http://ameblo.jp/jcb-the-class/entry-10604890720.html
アイルランドという国に興味があり。
で、聖パトリックというカトリック教の有名人なる人の生誕イベントが、セントパトリックデーというわけです。
クリスマス(イエスキリスト)みたいなもんです(爆
私は無宗教ですが、セントパトリックデーは生誕イベントというよりも、単純に「緑」のものをつけて、みんなで楽しく騒ぎましょう!ってなコンセプトで世界中で流行しているイベントなので、心おきなく楽しめるイベントなんですよー!!
ロードバイクを抱えて、道端で見ていたら、↓先頭のおじさんに話しかけられました(爆

こちらの写真は、実はU.S.ARMY 座間基地所属の演奏隊でした!

とまぁ、アイルランドにこだわるわけではなく、みんなでワイワイやりましょーってな感じです!
いやー、久しぶりにアイルランドな雰囲気に触れられたので、楽しかったです(^-^)
電車リタイアしなかったら間に合いませんでしたけどね(爆
またアイルランドいきたいなー。。。
お金貯めなきゃ(爆
全部自分で手配したとしても、航空券往復で18万、ヒルトンホテル(ダブリン)4泊で4万円、あと食費や交通費入れるとなんのかんので合計30万はかかるもんなー。
どうせならギネス工場は行きたいし、リバーダンスも観たい。
(※リバーダンスは4月になんと日本の各地で観覧できますけどね!!
http://eplus.jp/sys/web/s/riverdance/index.html
私はすでにチケット予約済みです(爆))
30万あったら、、、、カーボンのロードバイク買えます(爆
でも、それでももう一回行きたいなー。
あんなに人懐っこい国もないし、風景が好きです(^-^)
酒もメシも美味しいし、美女も多いし(爆
あと、なによりもアイリッシュミュージックが好きです。
老後はあっちで過ごしたい(爆
走行距離 69.33km
平均時速 24.2km/h
平均心拍数 133
平均ケイデンス 74
最高速 55.0km/h
最大心拍数 176
消費カロリー 1119kcal