土曜日は休日仕事でした。
これで2週連続、若干ストレスです(爆
うーし、日曜日はロードバイク乗るぞ!!
しかし、やはり体はお疲れ気味。
週1日休みって、なんだかんだで負担かかりますね(^-^;
若いころはそれでも元気でしたけど、もうおっさんなので(爆
気温が低いし、金曜日は雪が降ったので、箱根や標高が高いところはパス。
残念ですが、本日は横須賀往復くらいでやめておきますかな!
いざ出発!
・・・・・・か、風強ぇ( ̄□ ̄;)!!
うー、今日は長距離はやめといた方がいいな。
本牧から根岸を抜けて、いつもどおり357号線産業道路へ。
すると、、、、
ん?
道路封鎖!?( ̄□ ̄;)!!
なんでだろ、、、、
あ、神奈川マラソン大会!!!
なるほど、では仕方ない(^-^;
マラソンランナーがたくさん走ってました!
みなさんがんばってください!!!
私はチャリですが(笑
その後も、強風と戦いながら、速い3人組にぶち抜かれながら、なんとか横須賀到着!
いやー、やっぱりガチの人は速いですね(^-^;
疲れのせいか、写真を撮り忘れました(笑
珍しいです、ボブにしては。
ブログのネタをおろそかにするなんて(爆
結局、コンビニでBCAAとホットコーヒーを補給。
ちなみに、コンビニでお会計をしていたときに、若いバイトのおねーさんが
「ご苦労様です
」

って突然声をかけてくれました!
うへー(´∀`)
萌えました(爆
一緒に走りにいきませんか、、、、、とはいえず、、、
どこでランチを食べようか考えながら走っていると、、、、、
おかしいな、、、
気が付いたら、湘南国際村ヒルクライムの入り口に(爆
もうビョーキです、無意識にくるとかおかしいです(爆
え?
先週、エ□DVDが落ちてたからまた来たんじゃないかって?
ちゃいます(爆
拾ってませんって(爆
本当ですって(爆
では、ヒルクライムスタート!
。。。。。。
うー、体が重い。。。
やはり向かい風で結構脚を削られたようです(^-^;
まいっか、とりあえず上ることが大事!
えっほっ えっほっ えっほっ
・・・・・・
今日はDVD落ちてないな(爆
いえ、期待してないですよ(爆
なんとか登り切りました!
今日は11時過ぎなので、貯水タワーの門があいてますので、
さらに最後のおまけヒルクライム!
この上には、イタリアンレストラン ベラビスタと、素敵な見晴らしが待っています!
この上には、イタリアンレストラン ベラビスタと、素敵な見晴らしが待っています!
無事登頂!
おー!
おー!
珍しく、富士山がくっきり見えました(≧▽≦)
観光客もちょいちょいいましたね!
ここのトイレで、まずは汗まみれの顔を洗います(爆
ふー、さっぱりした!!
さて、ランチどーすっかな。
葉山マリーナにするか、ここのイタリアンレストランベラビスタに行くか、湘南OVAか、地元まで戻るか。。。
うーん、、、、
湘南OVAに決定!
ホテルとレストランが一緒になってます!
何にしようかなー。
定番メニューは、しらす丼やマグロ丼、ステーキやパスタなどなど。
うーん、、、、、、
お?冬限定メニュー?
これだっ!
普段めったに「ごはん」以外のメニューは頼まないのですが、、、、
「牡蠣とあさりのボンゴレ クリームパスタ」に決定!
出てきたのは、前菜 にんじんのスープ。
濃厚クリーミーで甘くてサイコー!(´∀`)
メインディッシュ!
牡蠣とアサリ、がばうまかー(*´Д`)=з
牡蠣とアサリ、がばうまかー(*´Д`)=з
たまにはパスタもいいもんですね!
でも、やはりごはん党のボブとしては物足りません(笑
さて、明日も仕事忙しいし帰りますかね!
ここからは、西側へダウンヒル。
観光客が多すぎて、クルマが軽く停滞。
ダウンヒルでブレーキ使うのはレアです(笑
無事に葉山の海に到着!
見晴らしサイコー!(≧▽≦)
富士山もくっきり見えます!
癒されますな(≧▽≦)
このあとは、逗子を抜けて鎌倉へ。
今日も鎌倉は混雑でした!
空いている日をみたことない(^-^;
写真は西側の入り口です。
鎌倉第二踏切で、湘南新宿ラインをお見送り。
あとは、鎌倉街道をひたすら走って帰るだけ。
大船をかすめて、最後のヒルクライム。
トライアスロンバイクに乗る二人組をヒルクライムでパス。
(これがあとで失敗でした)
あとはなだらかな下りと平坦のみ!!
ダウンヒルはガシガシ踏んでいきます!
原付とほぼ同じペース!
絶好調!中畑清です(謎
しかし、その後の平坦では向かい風により、まったく前に進まない。。。。
上大岡駅に差し掛かることにはへろへろ。。。
後ろには、いつのまにかトライアスロン2人組がぴったりマーク、
というかボブ渋滞(爆
すいませんすいませんすいません(^-^;
駅手前でパスしてくれたので、ほっとしました(^-^;
その後、信号待ちで二人の会話が聞こえてきました。
「P2で結果出したい」
P2ってなんでしょう?
よくわかりませんが、とりあえず競技をやっておられる方たちのようです。
じりじりと離され始めます。
ボブの脚が終わっているせい?
いや、向かい風の中、巡航29km/hはボブにしては速い方。
トライアスロン二人組が速いんだ!( ̄□ ̄;)!!
やはり平地のスペシャリストはすごいなー、この向かい風でもあんなにガンガン踏んでいけるんだもんな。
鍛え方が違ったようです、失礼いたしました(^-^;
とはいえ、なんのかんので関内までほぼご一緒。
関内からボブは下りの山下公園方面へ。
トライアスロン二人組は、川崎方面へ曲がっていきました。
いやー、恐れ入りました(^-^;
ボブは無事に地元山下公園までカムバック!
天気えーですね、マリンタワーとHOTEL NEW GRANDです。
やはり週一回グルメサイクリストのボブの脚力では、競技志向の方にはついていけませんです(爆
時間もらえれば、距離やヒルクライムは結構走れるようにはなりましたけどね、まだまだです(^-^;
ガンガン踏んじゃったので、脚の筋肉がヤバイです。。。
明日会社大丈夫かな(^-^;
走行距離 69.53km
平均時速 22.6km/h
平均心拍数 134
平均ケイデンス 71
最高速 51km/h
最大心拍数 186
消費カロリー 1202kcal