昨晩パーツ交換したDuraーAce 7900のプーリー効果と、サドル3mm上げの効果を試すべくショートライド50km。

今日は午後はライヴ見に行くので時間がないんです(笑)

出だし。

ん?

なんかすげー静かになった!

いつもならチェーンの音が「ジャーーーー」っていうのに、今日はタイヤの音しか聞こえない。

これもプーリー効果?


いやいやいやいや。

先週ロードバイク乗った後に、チェーン清掃して、チェーンオイルをシマノからRedlineに変えてます。

シマノのオイルは潤滑性はありますが、ドロドロでゴミがつきやすい。
ゴミが付いたら一気にチェーンへのダメージが増えるので、乾きやすいRedlineに変更。
シマノ


REDLINE FINISH LINE

Redlineは乾きやすく、ゴミが付きにくいのでこちらの方がトータルで見ればいいかも。

このおかげで、静かになりました(^-^)

プーリーの交換効果があったかは、気持ち出だしが楽になったような気がする(笑)

データとして出すには、再度プーリー付け替えが必要なのでやりません(笑)

意味はあるはず!

1人で走ってますが、

冬はガチンコサイクリストが多くてペースが速い(笑)

こちらも負けじと踏みます。

いやー、回る回る!(気がする)(笑)

あっという間に横須賀到着!

時間がないので横須賀で折り返し。




{1005F05B-D729-4DB2-9086-4CB33081E091:01}



踏切でスカ線(≧∇≦)

{3796F1A2-7AF8-414D-B0D9-27FE46DC0828:01}

さあ帰ります。

腹減ったなー。

休憩すると寒いし( ̄O ̄;)

仕方ないので能見台のマックへ。

朝マック!

{8434B5C8-EEE6-4CAC-97EA-E12E05061D35:01}

時間がないのでガツガツ食べてると、爺さんに話しかけられる。

爺さん「何度対応?」

ボブ「?????」

爺さん「暑くないの?」

ボブ「・・・・寒いっす!」

爺さん「5度対応?」

どうやらジャージの対応温度を聞いている模様(笑)

全然話がわからんかったf^_^;

色々話してみると、爺さんも1人でチャリ乗ってるらしい。

関東近郊は輪行して、青春18切符を活用しているらしい。

ボブは特急か指定席じゃないと、ロードバイクが皆さんの邪魔になるので使いませんf^_^;

爺さんは色々なスポットに行っているらしく、ボブが良く行くスポットの箱根、三浦半島、静岡なんかも行っていたらしい。

千葉の房総半島も。

成田空港行ったと言ったら爺さん驚いてましたが(笑)

現役引退して時間がたっぷりあるから泊りがけで走っているとのこと。

いいなー、うらやましいf^_^;

ボブは箱根旧道をお勧めしておきました(爆

お互いの健闘をたたえて?お別れ。

そのあとはガシガシ漕いで無事に帰宅!

うーん、なんだったんだ(笑)

時間がないんです今日のボブは(笑)

11時に帰って来て、シャワー浴びて洗濯。

昼からは近所のライブハウスへ。

久しぶりのパンク系ライヴだ!
暴れるかは、未定(笑)
{3C0D10A5-EFBF-40C6-83D5-FDCB77AF99BA:01}

でも、ちょー楽しいよ(≧∇≦)
{8E5177D6-3F7E-4EDD-8329-A7A01D9508CA:01}

寒かったので、暴れるのはほどほどに、ヘドバンメインでした(笑



走行距離 49.43km
平均時速 24.5km/h
平均心拍数 135
平均ケイデンス 79
最高速 42.8km/h
最大心拍数 171
消費カロリー 788kcal

え?サドル上げた効果はどうだったかって?

なーんも痛くない!o(^▽^)o

とはいえ、50kmでは少ないので、次回の実走で試してみないと!