キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


photo:01


Amazonで注文しました。

安いしすぐ届きました!


ELPA エアコンリモコン RC-22AC RC-22AC

いやー、快適快適:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ただ、、、、、、、


これがオリジナルのリモコン。
image

プラズマクラスターが作動しないどー!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ


まぁ、とりあえず熱からは解放されたのでよしとします(笑


気長にオリジナルリモコンが届くのを待つことにします!!


しっかりエアコンで休暇を取った翌朝。



いくどー!!!!


久しぶりのロードバイク!!



いざ出てみたものの、かなり暑い(=◇=;)


こりゃ、今日は厳しい。。。。


先週ほとんど走れてないので、体も重いし、とにかく暑い。。。



ボトルにアクエリアス500ml入れてきたのに、横須賀たどり着く前に空っぽ!!!


どんだけ暑いんだ(@ ̄Д ̄@;)


追浜の京急ストアでドリンク補給。。。


photo:02


いやー、すぐなくなるわ(T_T)
photo:03



さーて、横須賀目指して進軍再開!



16号線に合流して、さぁかっ飛ぶぞ!と思った瞬間。



リアから「ゴツゴツ」と嫌な感触が。。。



まさかのまたスローパンク!
とりあえず空気を入れます。


こういうとき、携帯型とはいえ、フロアポンプを持ち歩いていると安心ですね!

きっちり8Barまで入れられます(^-^)

photo:04



とりあえず、今日は湘南国際村へのヒルクライムは諦めました。。。


タイヤ交換しないとパンクの根本原因が直らないでしょうからね(^-^;


そのままUターン。


怒りの全開走行で帰ります(笑



しかし、、、、


途中、能見台のあたりでいやーな涼しさを感じ。。。


あ、熱中症になるかも。。。


緊急ピットイン!


コンビニで、、、、、

ICE BOXとアクエリアスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

photo:05

アイスボックスがばうまか~(*´Д`)=з

これだけ暑いと氷食べたくなりますね(笑


このまま帰るのも嫌なので、根岸森林公園までプチヒルクライム!

photo:06


いやー、暑いし疲れた疲れた(^-^;

帰って来てからタイヤ交換。

原因はこれだな、たぶん。

photo:07



新品のタイヤをストックしてますので、投入します!


Vittoria(ビットリア) OPEN CORSA CX 3 700×23c RED/BLACK/RED F-CX723-RB

photo:08


タイヤ交換は慣れたもので、チューブと共に交換完了!
photo:09



今日もあまり走れなかったな~。

来週健康診断なので、もう少し体を痛めておきたかったのに(^-^;


明日もやっちゃうかな!?


走行距離 44.99km

平均時速 23.5km/h

平均心拍数 144

平均ケイデンス 78

消費カロリー 846kcal