年末差し迫っていることもあり、大掃除第一弾。

まずは自分の寝室から。

本棚やらダーツボードやら色々なところに埃が。。。

普段から細かく掃除していないからですねf^_^;)

カーテンレールの上とかもそこそこ埃がありました。

で、ふと思ったこと。

リビングの空気清浄機はこまめに清掃していましたが、寝室の空気清浄機はそんなに。。。

まさか。。。。

( °д°)


・・・・・・・
お見苦しい状況のため、詳細は割愛致します(爆

速攻で掃除!!!!

一昔前のプラズマクラスター空気清浄機なので、活性炭タイプのものです。

水洗いして日干しすればOK。

リビングにあるのは加湿空気清浄機なので、フィルターが分割されているのと、外側ケースそのものが一次フィルターなので掃除機でこまめに掃除していて綺麗でした(^-^)

でも、気になったのでフィルターも洗ってしまいましたが(笑)

で、フィルターとくればエアコン。

私、夏冬あまりエアコン使わないのですがごくたまーに使うので念のため掃除してみようかと。

フィルターに少し埃がある程度で、概ね綺麗でした(^-^)


もうやめようと思ったのに、リビングのシーリングファンを掃除。

ふー、高所作業は疲れますなf^_^;)

で、やめときゃいいのにロードバイクもフル掃除。

チェーン磨いて、チェーンの1コマずつ注油する面倒な作業を実施。

フレームもピカピカに磨き上げて、、、、

そういえばフロントのシフトの調子が悪かったような。。。


・・・・・・・・


色々気になって、気がついたらシフトワイヤー交換するはめに(爆


あはははは。。。。

一つのことに集中できないダメな子です(爆


ただ、一昨日ロードバイクで100km走って昨日は大掃除した割りには、筋肉痛も疲労もなく元気です(≧∇≦)

今週で仕事も終わりだぁー!!


iPhoneからの投稿