週末は気管支の調子が悪かったです。

急に下がった気温に、服装が対処できなかったために、気管支を過剰冷却して痛めてしまった模様。。。

風邪は引いてませんし熱も平熱でしたが、喉が痛くて軽く咳も。

かれこれ三年くらいは風邪引いてませんので、ここで記録を途絶えさせたくないです(笑)

途中、食中毒はありましたが(爆

土曜日は安静にして回復を待っていましたが、結局治らず。
酒も我慢したのに(爆

日曜日は家から出ないと気が狂いそうだったのでロードバイクで軽め修行を(^-^)

とはいえ、最近平地が多いので山岳コースを増やすことにしました!

元町から横須賀までは海沿いではなく、ひたすら内陸の16号線でアップダウンを。

今回は横須賀往復では物足りないので、金沢文庫から逗子、鎌倉、上大岡経由鎌倉街道帰宅ルートにしました(^-^)

金沢文庫から逗子へ向かう途中、チャリンコ集団が脇道から降りてきて、またUターンして脇道を登って行きました。

ん?

ここはなんだ??


なんかあるな( ̄ー☆キラーン


地図を見ると、なんの変哲もない地域。


ただ、ずっと進んで行くと山岳地帯っぽい。

「ヒルクライムじゃね?」

そうと決まればTRY!


おおー!

確かにヒルクライムだ!

総延長1kmくらいをあっさり登り切り。
平均斜度は6%あるかないかくらいでしょうか。
10回登れば箱根旧道と距離は同じです。斜度が足りませんが(笑)

これはなかなか良いですな(≧∇≦)

ただ、住宅地の中にあるので、何度も往復するのは気が引けますなf^_^;

また今度!ってことにして逗子へ向かいます。

逗子って標高高いかと思いきや、そうでもないようです。

JR逗子駅前で、そろそろ昼食かなーっと見渡していたのですが、可愛いチラシ配りのおねーさんがいただけでお店は決定せず。

マック、松屋、立ち食いそばとありましたが、体調不良もあって食指が動かずf^_^;

面倒になったので、地元で食べればよいかとスルーして鎌倉を目指します。

と、逗子駅からそれほど離れていないところで気になるお店。

photo:01



鎌倉パスタ?
パン食べ放題??

photo:02



ふーむ、パスタは久しく外では食べてません。

まだ11時で開店直後だし空いているだろうから入ってみますか(^-^)

photo:06






席に案内してくれた女の子(バイトの子かな?)が超絶可愛い!

というのはおいといて(笑)

早速注文。
期間限定のパスタと、鎌倉セット。

鎌倉セットとは、パン食べ放題と前菜、ワンドリンク、デザートが付いて料理に+480円だそうです(^-^)
パン好きな方には良いですね!

早速焼きたてパンを。
photo:07


うむ!
やはり焼きたては美味い!(≧∇≦)


柔らかくって最高ですね!
冷めると硬くなっちゃいますからf^_^;

メインディッシュのビーフシチューパスタ!
photo:05


これまた美味い!

パスタもお金かけると美味しいですなぁ(^-^)
私個人的にはサイゼリアで充分美味しいですが(爆

デザートと食後のカフェオレ。
photo:08



ふいー、もう食えませんf^_^;

体調不良のせいか、あまり食欲がなく、パンもおかわりせずに退散。。。

こんなに食べられないのも久しぶりですf^_^;


そのまま鶴岡八幡宮を横目に自宅まで走り切りました!

うーん、久しぶりの体調不良でして、どう対処すればよいのか若干忘れてますな(笑)

相変わらず気管支痛いですf^_^;

走行距離 53km
平均時速23.4km/h
最高速48.6km/h
消費カロリー894kcal