先日記事にしましたとおり、四国徳島弾丸ツアーへ行ってきました(^-^)




今回は、たんたんさんとのマッチアップ記事でお届けいたします(爆




そもそもの発端は、階級のメンセレでもらえるトラベルクーポンを使えることになり、

ならば徳島へたんさんさんに会いに行こうと思ったのがきっかけです!




お忙しい中無理いってお時間作っていただきました(^-^;




さて、1日目。

始発の飛行機ですので、朝5時起きです!!




なんとか眠い目をこすりながら、遅刻せずに羽田空港着!

私の家から羽田空港は、実は結構近いです(^-^)




photo:01




いつもならANAでいくところですが、今回は空席状況の関係から、JALになりました。

正直、JALに乗ったのはもう何10年近くも前のことで、記憶にありません(^-^;

photo:01

あ、そういえば仕事でオーストラリア出張のため、シドニーまでJALl国際線に乗ったのが最後ですね。




国内線のJALなんて、下手すれば中学高校くらいまでさかのぼるような(^-^;




そんな感じで、懐かしいJALの空の旅を堪能してきました(^-^)



伊勢湾上空です。

photo:02



そして、あっという間に徳島阿波踊り空港に無事到着!




空港についたら、こんなウエルカムボードを持ってずーっと待っていてくれた素敵なご仁、それがたんたんさんでした!!




到着から感動してしまいました!




この持っているところを写真撮影すればよかったといまさら後悔(爆


photo:01



photo:03




さて、一番最初にご訪問したのは、四国、といえば八十八か所。




そして1番といえば、、、、




そうです、1番札所 霊山寺です!




2位じゃだめなんですか?


ダメなんです!!(爆


ブラックアウト日記とロードバイクとたまにJCB THE CLASS





霊山寺、いいです。


ちなみに、御遍路さんツアーと思しき方々がたくさんいました!


いいなー(爆


私は今回は弾丸ツアー中なので、これまで(笑






ブラックアウト日記とロードバイクとたまにJCB THE CLASS



さて、朝食を食べていなかったので、御隣のお店で朝定食を。




鮭定食です。


なかなかうまかばい(^-^)


photo:04



続いて、近所にある大麻比古神社へ。


私、結構神社や御寺巡り大好きです(^-^)


チャリ乗り始めてから、すっかりハマりました(笑

ブラックアウト日記とロードバイクとたまにJCB THE CLASS



徳島で一番大きな神社だそうです。




ちなみに、神社にのこちらの施設で結婚式もできるそうですよ(^-^)


興味ある方はぜひ!


え?独身はお前だけだろ?


すいません(爆

ブラックアウト日記とロードバイクとたまにJCB THE CLASS





さて、鳴門の渦潮はタイミングが合わないと見られないということで、やってきたのは阿波踊り会館!




うおー!!!!




阿波踊りと聞いて、その名を知らぬものは日本にはいないであろう、超有名な日本文化ですな(^-^)






ブラックアウト日記とロードバイクとたまにJCB THE CLASS


ちょっと感動。。。




で、本当はここで本物の阿波踊りを見る予定でしたが、タイミングが合わず。




ちなみに、本日はノープラン弾丸ツアー中です。




そして、たんたんさんも私もどちらかというと臨機応変な旅が大好きなので、まったく気にせず(笑




空いた時間を利用して、せっかくなのでここで帰りのお土産を調達。




おいしいお勧めの地酒、もちろん日本酒をゲットし、会社のメンバー向けのお土産もゲット!




抜け目ない私は、3000円以上お買い上げしたら駐車料金が無料になると聞いて、それもゲットしました(笑




でも、1時間300円ですので、横浜と比較するとかなりお安く、良心的でしたね(^-^)




さーて。




阿波踊りまではかなり時間があるので、こちらの会館はひとまず退散。




次のスポットへ向かいます。




んが。。。。。






続きは、、、








次号を待て(爆