ロードバイク生活も、やはり同じコースというのは刺激がなく。。。。
となるとあとは数字で楽しむ(平均時速、ケイデンスなど)か、近隣のグルメスポットを探すしかありませんf^_^;
私は夜間の走行は安全面を考慮して遠慮したいため、どうしても日中走れる距離が決まっています。
ずっと明るいなら、静岡駅まで自走で行きます(笑)
まー、そんなことはありえませんので、なにかよいコースマップはないものかと本屋にいったら見つけました!
(バンド練習の帰り道でしたが(笑))
新版 神奈川・伊豆・箱根・富士 自転車散歩
私のテリトリーである神奈川内と、伊豆、箱根、富士山近郊が網羅されています。
また、走破するのに必要な所要時間、斜度、どのくらいキツイルートなのかがしっかり書いてあります。
通勤電車内で、目をキラキラさせながら読んでる奴がいたら私です(爆
いやぁ、、、、、
夢のルートは
横浜~宮ヶ瀬~道志道~山中湖~乙女峠~箱根宮ノ下~小田原
というコースですね。
何kmあるんだ!?(笑)
かなりアップダウンもあるので、過激なコースであることは確定。
途中で行き倒れも(笑)
ま、私の実力では一日で走り切るのは不可能だと思いますので、あくまで目標です(^-^)/
山中湖から山梨甲府を目指すのもアリです(爆
ふと気がついたことが。
私の修行の道、箱根旧道が載ってません(爆
なぜだ!?
もっと厳しい明神峠は載っているのにf^_^;
ま、楽しめればいいです(笑)
iPhoneからの投稿