その2では、雨にも負けず風にも負けず嵐にも負けず、、、、
なんとか伊勢神宮 外宮に参拝できました!
さて、時刻は15時。
もう体力の限界もあって、宿を探すことにしました。
とはいえ、土地勘があるわけではなく、お気に入りの宿があるわけでもありませんので、時間があることですし駅周辺をウロウロしてみることに(^-^)
見つからなければデスクにお願いすればいいですしね!
あとは、ホテルの近くにダメ人間として食事ができるお店が近いのも条件。
で、ウロウロしてみたところ、、、、
あら?
駅の近くにホテルがポツポツありますねぇ!
試しにGoogleMAPSで現在地周辺のホテルを検索すると、結構出てきました(^-^)
うーん、、、、、、
外で色々探すには暴風ですし寒いので、近所の喫茶店へ(笑
昔ながらの喫茶店で、雰囲気としては名古屋に近いですね(^-^)
喫茶グランメール 伊勢市駅そば
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24005983/
常連さんとおぼしき、ご近所の方々でにぎわっていました。
そんな中、チャリンコジャージの一見さんが入ってきたので、御客さんもびっくりしたようです(笑
で、おいしくコーヒーをいただきながらホテルのチェック。
じゃらんとかでホテルを検索すると、レビューも色々出てきます。
で、私が初めに目を付けたホテル、、、、
お?なかなかレビューもいい感じじゃないですか(^-^)
コンビニもスーパーもほぼ目の前という好立地であることから、このホテルに決定!
空室もありましたので、さっそくiPhoneで予約手続き。
無事に完了!
あ、デスクの出番なし(爆
ちなみに、喫茶店のとなりがホテルですからね(爆
今回お邪魔したのは、伊勢パールピアホテル。
駅へのアクセスよく、周辺施設も充実、清潔感も良好のようで!
さっそくレセプションへ。
受付嬢「いらっしゃいませ」
ボブ「先ほど予約したボブです」
嬢「ボブ様、、、、、、」
ボブ「すいません、10分前くらいにインターネット経由で予約しました」
嬢「かしこまりました。しばらくお待ちください」
・・・・裏のオフィスへ入り、予約受付表を印刷しているようです。
嬢「お待たせいたしました。自転車でお越しですね。。。。横浜から来られたのですか!?」
ボブ「はい、途中風が強くて大変でした~!」
嬢「そうでしたか。私の友人も、名古屋から伊勢まで自転車で自走してきた子がいましたよ。女の子ですけど」
ボブ「それはすごい!!」
なんて小話をしつつ(笑
さっそく部屋に通してもらいました。
あ、チャリはホテルの駐輪場に(笑
バラせば室内持ち込みOKだそうですが、めんどくさいのでホテルの駐輪場で良しとしました。
たまたまですが、駐輪場が外からはかなり死角になるので大丈夫だろう、と。
あと、駐車場ということで防犯カメラがしっかりついていたのもポイントでかかったです(^-^)
とはいえ、盗まれてもホテルは補償しませんけどね(爆
さぁお部屋はこちら!
グレードは最低ランクのシングルルーム禁煙です。
でも、寝るだけなので十分です(笑
久しぶりに浴衣を着て、ちょっとテンションUP(笑
最近、浴衣が置いてあるホテルに泊まったことなかったので新鮮でしたね(^-^)
さて。。。。
とりあえずなにしようか。。。。
飲むか(爆
ホテルの目の前にスーパーがあるのでお買いもの♪
ここで晩御飯を買ってもよかったのですが、せっかくなのでしっかりしたディナーが食べたいなと思い、我慢。。。。
で、ダメ人間する前にまずは風呂に入ろうかなと。
シャワーでもいいのですが、ホテルのメニューを見ていると、、、、
おお?
別料金だけど、薬草風呂があると!?
疲れてますのでもちろんGO!!
(一回ごとにお金がかかります。何度も入れないのがちと残念でしたが仕方ない。)
ちなみに、誰も居ませんでした(笑
平日ですしまだ時間も5時前、当たり前ですね!
いやぁ、風呂を独り占めできて、とーってもリラックスできて大満足!(≧▽≦)
ふい~~~!さっぱりしたぁ~!(≧▽≦)
さぁ!
風呂からあがったら、、、、
ダメ人間ビールとみたらし団子(爆
がばうまか~(*´Д`)=з
この後、ホテルのコインランドリーへ。
チャリンコジャージは「替え」がありませんので、洗うしかありません(笑
コインランドリーなんて利用したのは何年ぶりでしょうね?
洗剤が無料だったのが親切でした(爆
しばらく洗濯待ちです。。。。
ホテルの窓からは、近鉄 伊勢市駅が見えます(^-^)
さて!
洗濯も無事に終わりまして晩御飯へ!!
ここは伊勢市。。。
三重県。。。。
といえば!?
松坂牛でしょうo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ホテル併設のお店 「海」へIN。
せっかくなので松坂牛しゃぶしゃぶのコースをチョイス!
http://pearlpier.sakura.ne.jp/umi/washoku/
ちなみに、さっきダメ人間したのでアルコールはセーブしました(珍しい 爆)
お通し。
茶碗蒸し。これ、がばうまか~(*´Д`)=з
松坂牛キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
が、がばうまかぁ(*´Д`)=з
これで6300円は安いかと(^-^)
ご飯、汁物は御代り自由だそうで。
ただし。。。。
私、もうおっさんのようです。
霜降りの御肉はたくさん食べられない体になりました(^-^;
安い赤味の肉をたくさん食べる方が、おいしくいただけます(爆
150gの松坂牛なのに、結構お腹いっぱいになりましたね(^-^;
いつもは安い赤味の肉を500gは軽くイケルのに。。。
やはり脂がのっていると違いますな(^-^;
満腹となりまして、部屋に戻ってきて迎え酒として再度缶ビール(笑
早起きしたこともあり眠気MAXでしたので、なんと9時過ぎに寝てしまいました!
子供か!!(爆
あ、もちろん無呼吸用の機械を持ってきてますので、安心して眠れましたね(^-^)
それでも、夜中に何度か目が覚めましたが、無理矢理寝てみたものの、結局朝6時前に自然に目が覚めました。
久しぶりにホテル宿泊しましたが、やはり自宅で使っている西川 AIR エアー コンディショニング マットレス
の寝心地がいかによいのか、実感しました(笑
で朝を迎えまして、、、、、
<次回予告>
目覚めたものの、前日の暴風がその日も続くのか!?
2日目はいったいどこへ向かうのか!?
そもそも何するんだ!?(笑
次号を待て!!(爆
iPhoneからの投稿