えー、なんだか平日がとっても忙しくて、更新する暇がなく(^-^;


土曜日は友人の家で餃子パーティー。
ホストが用意してくれるのは具材までで、皮に包むのは参加者全員強制(笑

なかなかうまかったです(^-^)

photo:01


ちなみに、友人宅は我が家から10kmちょいと近いので、ロードバイクで行ってきました(^-^)


たまにはこんな乗り方もありですな!


いつもと比べるとやはり10kmって近いですね(笑


久しぶりにレーパンなしで走れる距離でした(^-^)

もちろんハートレートモニターも装着せず、サイクリング♪


長居するつもりはなかったのですが、気が付いたらうす暗く(^-^;


帰りは国道をなんとか走って帰ることになるのですが、さすがにサングラスでは路面の凹凸がまったく見えなくなるので、ノーガードで走行(笑


それほどペースを上げなければ大丈夫でした。

田舎道で照明が暗かったりしたらNGでしょうけど(^-^;

幹線道路でよかったです(笑

さて。


日曜日ですが、今日はきっちり走ろうと思います!

なんせ先週の土日は雨で走れませんでしたからね!!(^-^;


その前は130kmオーバーでしたので、いい疲労回復、といいたいところですがそもそも週に一回しか走っていないのでなるべく毎週走りたいです(^-^;


本日の目的地ですが。


雨は降らず天気は良いのですが、いかんせん風が強いです!

暴風(^-^;


なので、冒険ルートは取らず、手堅い久里浜を目的地としてGO!


最悪電車で帰ってくればいいや~と(笑


で、家を出てすぐのコンビニでポカリスエットとおにぎりをゲット。

朝飯食べてなかったんで(^-^;


ついでに、ここでBCAA投入!


厳しい戦いになりそうですし(^-^;



さーて、カロリーも取得したので出発!


・・・・・・・


うほー!!


か、風強い(@ ̄Д ̄@;)


向かい風になると、もはや登り坂です。


いつもの30km/hペースを保とうとすると、あっというまに心拍数が上がります(。>0<。)


とはいえ、漕がないと進まないのでなんとかがんばって進みます。


本牧の住宅街を抜けて、16号に合流。


ここから357の産業道路へ入るのですが、いつもなら軽い追い風か無風。


本日はなんと!


横風か向かい風!(/TДT)/


つらーい!\(*`∧´)/


と、文句垂れても仕方ないので、少し上半身をかがめながら空気抵抗を減らして進みます。


ちなみに、向かい風だけならまだしも、強烈な横風って結構怖いですね!


風向きがめまぐるしく変わるので、まっすぐ進むのでも結構神経使います(^-^;


ちなみに、道路には先週チャリに乗れなかったであろうチャリンカーがわんさか。


みんな我慢していたようです(笑


私も負けじと進みます。


なんとか金沢八景にたどりつき、ここで二回目の補給。


ウィダーインゼリーを買いたかったのですが、追浜のローソンにはありませんでした、がっくり。゚(T^T)゚。


仕方ないのでにたよーなものとして、野菜たっぷりのウィダーインゼリーのようなものをお買い上げ。


うーん、おいしくない(爆


ま、カロリーなんでよしとしよう!


ちなみに、湿気がめちゃくちゃあるんで、すでにポカリスエット500mlが空っぽになりました。


走ってても止まってても、汗が滝のように出てきます。


まさに滝汗(爆


うん、わかる人にはわかる(爆


と、しょーもないことを独りでつぶやいていても仕方ないので、先に進みます(爆



追浜の日産工場を抜けて、16号に合流し、トンネルが続く区間へ。


ここもいつもなら軽い追い風なんですが、今日は本当に向かい風ばかり!!


もうね、嫌になります(/TДT)/


横須賀港で休憩を長めにとろう!っという餌を自分に与え、全開で踏みます!



おー!!


やればできるじゃないか!


いい感じでメーターがぐんぐん上がっていきます(^-^)


ほんと、またピナレロおじさんと一緒に走りたいですわ。


前よりは走れるようになったんで、御手合わせいただきたく!


って言っておきながら、あっというまに見えなくなったら悲しいですね(爆


トンネルを抜けると、、、、


そこは横須賀港だった(爆


と、その前に、踏切を渡る必要があります。


LOVERY横須賀線ドキドキ
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


うわー!まぶしいですわラブラブ

JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

ってをいをい、まだ乗らないって(爆


無事に横須賀港到着!

コンビニで買ったおにぎりをほうばりマス。

赤飯サイコー!

photo:02



港には、いつもどおり?潜水艦が停泊中。

3連休ということもあり、結構にぎわってました(^-^)

photo:03



さて、どうしようかねぇ、RIDLEY COMPACTくん。


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

体力と気象状況を考慮してこのまま帰宅することも選択肢にありましたが、、、

とりあえず久里浜の海までいって考えることにしました(^-^;


ここから先もやっぱり向かい風です・°・(ノД`)・°・


久しぶりに心が折れそうです(ノДT)


いや、BCAA飲んだから大丈夫!

向かい風はビルドアップだ!


と、自分に暗示をかけて進みます(爆


そんなこんなで久里浜フェリー乗り場に到着!

時刻は10:30!


疲労回復に、炭酸飲料♪

ひさしぶりのキリンレモンががばうまか~(*´Д`)=з

photo:04



久里浜のフェリーターミナルです。

3連休で天気もよいってことで、千葉県へ渡ろうとするカップルからファミリー、ツーリング族までたくさんいましたね(^-^)
え?私?

こんな風強いのに千葉に攻め入る気力はありません(爆

photo:05


さて。


腹減ったけどどうするか。


久里浜フェリー乗り場近くの寿司屋があるのですが、営業は11時から。


まだ早いですね~。


うーん、、、、


電車でダメ人間して帰るにしても、なにか食べて帰りたい。


ぬーーーーーーーーーーーーーーーんw


考えるのが面倒になったので、とりあえずチャリで引き返すことにしました(爆


途中でてきとーに食えばよいかと(^-^)


で、帰り道も向かい風?


と思いきや。。。。


追い風やないか~い!


いやっほーーーー!!ヾ(@^▽^@)ノ


ガシガシ漕ぎます!そして進む進む!


いやー!気持ちええ!(・∀・)


やっぱ30km/hオーバーで走れないと気分悪いっす!


って、思った直後。


交差点に進入した瞬間にいきなり左側からの突風により、フロントホイールが右へ30cmくらい一気に吹っ飛ばされました!( ̄□ ̄;)


あわててハンドルを握りこんだので事なきを得ましたが、、、、、、。


いやぁ、久しぶりに心臓ドキドキしましたわ(^-^;


私の前輪ホイールは、リムハイト(リムの高さ)が24mmなのでそれほど高くはないものの、30cm吹っ飛ばされ。


これがもしディープリムのホイール、たとえば35mmとか50mmとかだったらもっと吹っ飛ばされるんでしょうね(^-^;


実はディープリムホイールほしいな、って思ってたのですが、一気に「いらない」って思いました(爆


で、行きは海岸沿いの357で来ましたけど、帰り道は少しでも横風を抑えようと、横須賀から先はアップダウンの激しい16号で帰ることにしました。

海沿いは建物がないので風をもろに受けますが、16号線沿いは住宅街でもあるので、建物に風をさえぎってもらおう、という作戦です。


また、向かい風よりは、登り坂の方がまだ目に見える分、やる気も出るってもんです(笑


作戦は結構成功でして、横風の影響はかなり抑えられました(^-^)

しばらく16号を走っていると、親子で走っているチャリンカーに追いつきました。


なんかうやらましかったです(^-^)


信号待ちで一緒になったときに、親父さんから「にこっ」っとごあいさつされ、軽く世間話。


いやぁ、チャリっていいですなぁv(^-^)v


しばらく一緒に走らせていただきました!

でも、走るときは私は親子とはかなり車間距離開けて走ります。


風が強いのでくっついて走った方が後ろは楽なのですが、おかま掘ったらご迷惑ですしね。


公道はサーキットではないんで(^-^)


しかし、この親子、なかなか速かったです!


ちょっと気を抜くと置いていかれます(爆


16号沿いに、先日訪問したマクドナルドがあったのですが、なんとなーくこの親子に気持ちを引っ張ってもらった方がテンション保てるので、そのまま走り続けました(^-^;



途中でポカリスエットのボトル2本目が空っぽだったんですけどね、我慢(爆


しばらくしたらその親子は通り沿いのコンビニに寄るようで、ここでお別れのご挨拶を(^-^)


正直私も寄ればよかったのですが、なんとなく照れくさくて素通り(爆


結局、そのまま山道を通り抜けて、杉田までノンストップ!


もう水ないと死にます(爆


で、偶然にもローソンに(爆


命のポカリスエットと、、、、


そういえば、昼飯食ってない。


カロリー。。。


熱い。。。。


これだ!!


photo:06


いやあ!!

アイスクリームがばうまか~(*´Д`)=з


久しぶりだったのもありますが、やはりクリーミーでよいですなぁ!

これで380kcalです。食べすぎは厳禁です(爆


で、結局昼ご飯を食べずに地元まで戻ってきてしまい。。。


何を食べるかもう考える気力も残っておらず。。。。


なか卯

すだちおろしうどん+ミニ牛丼(爆

photo:07



うん、なかなかおいしくいただけました(^-^)


結構疲労がたまっていたので、このまま家に帰ると何も食べずに寝てしまうという悪循環な気がして、無理矢理食べました(爆


夏バテ一歩寸前です(爆


いやぁ、よく走った一日でした(^-^)

強風はもうこりごりです(^-^;

photo:08



走行距離 69.5km

平均時速 23.9km/h

平均心拍数 143

平均ケイデンス 77

最高速 44.2km

最大心拍数 187

消費カロリー 1269kcal


本日の飲食物

ポカリスエット 500ml X 3

野菜のゼリー 110kcal

赤飯のおにぎり 200kcal

梅のおにぎり 180kcal

アイスクリーム 380kcal

すだちおろしうどん+ミニ牛丼 827kcal


晩飯

寿司 20貫(爆

平均 1貫60kcalだとすると、1200kcalです。


えっと、、、、、


摂取カロリーが消費カロリーを上回りました(爆



iPhoneからの投稿