本日は、午前中は晴れ!!


ってことで、早起きしてアタックしてきました!!\(*`∧´)/


しかし、最近いろいろなルートを走りつくしてしまい、若干燃え尽き気味。。。


このままではいかんと思い、チャリンコ雑誌を読みあさって、トレーニングテーマを発掘!


今回のテーマは!?


1.ハンドルには力を入れず、手を添えるだけ。

 基本は体幹の筋肉で走る!


2.追い込む!

 レベルアップのために、自分の限界に挑戦すべし!

 全力で打つべし打つべし!

 いや違った、漕ぐべし漕ぐべし(爆


3.平均時速のUP

 2とかぶりますが、ダラダラとLSD(LongSlowDistance)のような有酸素運動ではなく、無酸素運動をして、ビルドアップ!


こんな感じです(^-^)



ルートはこちら!




さぁ!


前日と一週間のストレスをチャリにぶつけるぜ!!


元町から、三渓園前の357号線をかっ飛ばします!


準備運動?


しらねーそんなもん(爆


オラオラオラオラオラオラオラオラ!!


メーターはあっというまに40km/h!


おお!今日の俺は乗れてる!!


こんなテンションで、敵は原チャリです(笑


心拍数はあっというまに180!


車でいえば、完全にレッドゾーンに突入しております!


しかし、今日は自分の限界にチャレンジするのがテーマです。


輪行袋は持ってますので、帰りの心配は不要!


気合い入れて、根性の続く限り漕ぎまくります!


うぉーーーーーーーーーーーーーー!!


幻の多角形コーナーリングぅぅぅぅぅ


は出ませんが(爆


途中の杉田のコンビニで飲料補給。



JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

ちなみに、某犯罪人が横浜にいるのではってことで、すごい数の検問張られてました。


私には無縁ですが(笑


さ!


飲み物飲んで再開!


オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!


今日は本当に気合いが乗ってます!


37~40km/h巡航で進みまくりです!


八景島シーパラダイスの交差点を右折し、海の公園まで全開バリバリでたどり着きました!



金沢漁港でいったん休憩。


走行距離18kmで、アベレージ 28.7km/h。

なかなかのペースです(^-^)

信号がなければ、30km/hは超えていたでしょう!


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


さぁ、今日は長距離狙いではないので、このまま折り返します!


オラオラオラオラオラオラオラオラオラ!


えー、、、、


だんだん息が切れかかってきてます( ̄Д ̄;;


なんせ、ずっと心拍数は170オーバーをキープ。


信号に引っかかったときに、息を整えますが、本日のテーマは「アタック」なので、信号が青になったら一人でシグナルグランプリ実施中です(爆


信号からダンシングですぐに30km/hオーバーをキープします。


帰り道はどうしても体力不足でアベレージ落ちそうなので、40km/h巡航まではしなくとも、30km/hを下回らないように気合い入れて漕ぎます!


若干向かい風でしたが、そこは気合いと根性でガリガリ漕ぎます!


途中で先日ツールド三浦半島で出くわしたであろう、ルイガノのおじさんに出くわし、抜くに抜けず、30km/h前後でダラダラと走行。


というか、結構ご近所にお住まいなのかなぁと、チャリンコ乗りとして会話したかったですが、こちらは息切れまくりなので話しかける元気もありません(爆


根岸を過ぎたところで車が途切れたのをきっかけに、ここで下ハンドル握ってターボブースト加速を断行!


ちなみに、普段はブラケットと呼ばれるハンドルの上を握るのが巡航の基本です(^-^)

JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

で、ターボブーストを使った最高速狙いには、下の図のように下ハンを握って加速していきます!
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

これが無茶苦茶加速するんです!(@ ̄Д ̄@;)


30km/h巡航から、軽い上りだったんですが、あっというまに最高速44.6km/hまで加速!


うおー!燃える!


といいつつ、心拍数は189のレッドゾーンに突入(爆


自宅までは残り4km。


なんとか気合いを保ち、30km/hをキープしながらGOAL!


やったぜ!


さて、記録は??

アベレージ29km/hを記録!


うぉぉぉぉぉぉ!


信号に引っかからなければ、30km/hは余裕でクリアできたでしょう(笑

photo:01


平均心拍数は160なので、ほぼ無酸素運動領域でずっと走っていたことになります。


疲れたヽ(;´Д`)ノ


飯にしよう!


作るの面倒なので、近所の味奈登庵へ♪

http://www.minatoan.com/


勝負にカツ丼ともりそばのセット。


もりそばは、味奈登庵スペシャルの富士山盛というスペシャルメニューにも無料でスイッチできるのですが、食いきれないのでノーマルで(笑

photo:02


がばうまか~(*´Д`)=з


カツ丼のボリュームが予想以上にありましたんで、富士山にしなくてよかったです(笑


だって、こんなの普通食えないっしょ(爆
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

私は完食した経験がありますが、最後は飽きます(爆


これで、500円そこそこですから、最高にリーズナブルですよ(^-^)


おなかも満腹になり、帰宅。

JCAの会報誌が届いてました(^-^)

photo:03

サイクリングコースが紹介されていて、ほのぼのしました(^-^)


で、夜はどうしたかというと。。。。



うへへへ、体酷使したのに、パンクのライブへ(爆

お気に入りのNORTHERN19のライブを見るべく、元町にあるCLUB LIZARDへ!

photo:04

STAY YOUTH FOREVER
http://youtu.be/xyChkl88DOA


ま、こんな曲調をたくさん聞きながら大暴れしてきました!

photo:05


えー、膝が痛い(爆



で、一緒にいったダチと、そのまま二次会へ。


なぜか、パンクのあとに、JAZZ BARへ(爆


元町駅前 491HOUSE

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000515/


生演奏を聴きながら、ダメ人間してました(笑


photo:06


うーん、パンクの後のJAZZもいいなぁ。

私の好きなオスカーピーターソンをやってくれて、ご機嫌でした(^-^)


で、友人とは翌日お互い仕事なので、22時には解散。


帰りは酔いさましに徒歩。

マリンタワーがきれいでした(^-^)

photo:07



いやぁ、朝はチャリで自分を追い込み、夜はライブで自分を追い込み、その後はJAZZ生演奏でクールダン。


良い週末になりました(^-^)


やっぱりいろいろな意味で、体動かすと、本当にストレス解消になりますね!!!


今週もがんばれそうだ!!!


オラオラオラオラオラオラオラオラ!!


ちなみに、上記のフレーズは、ジョジョに出てくる空条承太郎のスタープラチナではなく、イメージとしては、弱虫ペダルっていうコミックに出てくる、スプリンターチャリンカーの田所先輩です(謎



走行距離 36.57km

平均時速 29.0km/h

平均心拍数 160

平均ケイデンス 86

最高速 44.6km/h

最大心拍数 189

消費カロリー 650kcal

走行時間 1時間15分

iPhoneからの投稿