本日は遠出しようと思ったものの、体力不足のため、ご近所散策にしました(^-^;


桜がかなり咲いている、ということで我が家の近所にある三渓園へ向かいます。


たまにはミラーレス一眼レフ SONY NEX-5の出番です。


ここで問題発生。


バッテリーですが、一度フル充電して放置しておいたら、すっかり放電してしまってました(^-^;


取り外しておいても自然放電してしまうんですね、、、、、(^-^;


30分くらい充電させてから出発!


まずは本牧通りを下って行くのですが、ここもまた綺麗です(^-^)



JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

えっちらと下っていくと、三渓園です。


ちなみに、駐車場は大渋滞で入れない車が長蛇の列。


市営バスも満員御礼という激混雑の模様。


入場料500円かかるのですが、やはりみなさん綺麗に手入れされた庭園が見たいのですかね(笑


私は南門から入って行ったのですが、私と同じようにロードバイクで来ている人もいました(^-^)


おお、すぐに桜発見!
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

3重の塔と桜が綺麗に見えました(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

めちゃくちゃ人がたくさんいました(笑



JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

近くで見てみると、まだつぼみがたくさんありますね。

真の満開になるのは、一気に暖かくなる月曜日以降ではないかと思います(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


私のSONY NEX-5はパノラマ撮影機能がついてますんで、庭園内をパノラマ撮影してみました(^-^)

視野角180度くらいが撮影可能です♪


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

最後は松風閣に上って、東京湾を一望。

敵が良ければ、富士山が見えるのですが、本日は残念ながら雲で遮られてました(^-^;
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

仕事がなければ、今週水曜日あたりにもう一度行くともっと景色が良さそうです!(^-^)