今週は、仕事に追い込まれた一週間でした。。。


といいつつ、先日火曜日には、箱根リベンジをかましました。


その後も仕事のストレスが貯まっていたため、本日は距離は少なめで肩慣らし程度にロードバイクで出撃!


おとなしく寝とけばいいのに、、、、、ワイルドだろ~(爆




さて、本日は横須賀か久里浜コースの30~40kmで良いかなーと思って、軽めのトレーニングを(^-^)


と、その前に。


先日の箱根リベンジ でボロボロにしてしまった、ビンディングシューズ用のクリート(黄色いゴム)を交換。


このボロボロになったクリートを外します。
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

ほほう、綺麗に外れました(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

新しいのを取りつけてこのとおり!

ピッカピカです(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


本日は朝から天気がよく、気持ちがよいです(^-^)


クリートも新品になりましたし、GO FORWARD!

JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

体調はなかなかよいです(^-^)


ただし、足にはどうやら先日の箱根の疲労がまだ残っているようで。


これは、あまり距離を走らず、ほどほどのほうがよさそうです(^-^;


いつもどおりに海沿いの357を走っていると、磯子駅付近で他のロードバイカー5人と遭遇。


お二人はゆっくりペースでしたが、他の3人が結構いいペースのようなので、ついていくことに決定!


え?今日は無理しないんじゃないのか?


うーん、、、、、、


そうでしたっけ?(爆


さぁ、気合い入れて付いて行きます!


えーーーーーーーーーーっと、



は、はえーす( ̄□ ̄;)


たぶんバイクはBMCだったと思うんですが、半端ない。


私は後ろで引っ張ってもらっても、結構辛い。


メーター読み40km/h。


風向きはアゲインスト。


お、恐ろしい。。。


先頭で引っ張ってる人、化け物か!?(=◇=;)


その後、ズルズルと引き離されてしまいTHE END!


後に取り残された私は、心拍数上昇、足に乳酸たっぷり貯まって厳しい状況(爆


とりあえずコンビニでいつもの朝食ゲットして休憩。


うーん、疲れました(爆


気を取り直して走行再開。


もう横須賀で切り上げようと決定!


暖かくなってきたせいか、チャリンカーが増えてきた気がします(^-^)


ふんふんふーんとお気楽に漕いで無事に到着!


いつもの横須賀港。


綺麗な青空です(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

JRの横須賀駅で、変なもの?発見。


横須賀海軍カレーにちなんでできたゆるキャラ、「スカレー」
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

2003年には成立していたそうで、私は今日まで気が付きませんでした(爆


詳しくはWEB で(笑


ブログ もあるようです(爆


なんだか、疲れが吹っ飛びました(爆


ちょっと元気になりましたが、このまま久里浜へ向かっても食べたいものもないので、帰宅途中でなにか食べて帰ることに決定!


来た道を戻ります(^-^)


行きは海沿いの357でしたが、帰りはアップダウンの激しい16号線で修行することに。


16号線を上っていると、後ろから来た外人ライダーに抜かれました。


身長でか!!!(@ ̄Д ̄@;)


190cmくらいはありそうです。


もちろん、バイクのスピードも結構速い。


ついていこうと思うも、無理な速度でした。。。


のらりくらりと一人旅。


途中の横浜ベイサイドマリーナで、海見ながら飯食って珈琲を飲もうと357へ進路変更。


とそこで、、、、


パラっと、、、


え?雨!!!???


たしかに、あんなに青空だったのに、いつのまにか曇り空になってます。


自転車が濡れると掃除が大変なので、急遽全速力で帰宅することに(^-^;


そもそも、雨の中を走るだけでも危険が伴います。


最悪本降りになったら、背中に輪行袋持ってるので電車で帰れましたけど(笑


すでに杉田まで戻ってきていて、自宅まで12km程度ですから帰れない距離ではありません。


電車より早いかと(^-^)


がーーーーーーーーーっと気合い入れて漕いで、無事に帰宅!


その後、雨が降ることはありませんでした(爆


時刻は12時!

とりあえずお腹空いたので、昼食!!


どどん!!

ハンバーグカレー大盛り!
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ-ipodfile.jpg

レトルトと冷凍食品の素晴らしいコラボです(爆


手間かからないって最高です(笑


この後ダメ人間して、うたたねしてしまったのは秘密(爆



夜は部屋の掃除と、ロードバイクの掃除も(^-^)


箱根に行ってからしっかり手入れしていなかったので。


フレームと、チェーンの両方を専用のクロスでゴシゴシ磨いてピカピカになりました(^-^)


チェーンは特に駆動系直結部分なので、掃除しないで放っておくと、チェーンがホコリやゴミまみれになって、抵抗になってしまいます。


結構便利で毎回買ってます(^-^)




さて、今週も仕事尽くしになりそうなので、がんばらないと!


なによりも、早く花粉シーズン終わってほしいです(^-^;


走行距離 51.25km

平均時速 24.3km/h

平均心拍数 147

平均ケイデンス 81

走行時間 2時間6分(信号停車時含まず)

最高時速 43.0km/h

最大心拍数 182

最大ケイデンス 109

消費カロリー 958kcal