えー、実に三週間ぶりにチャリ出撃致しました!(^-^)/


花粉症対策もばっちりなので、やっと外で元気に遊べます!


天候不順で乗らなかったり、寒さや疲労で乗らなかったりして、気が付いたら3週間も開いてしまいました(-。-;)


このままじゃいかん!


せっかく腹筋割れてきたのに、またお腹ポインヨは嫌なので、気合い入れてGO!



開始5分。




ぜぇぜぇぜぇぜぇ(=◇=;)


いや、ほんと、きついっす(T▽T;)


運動ってなんでも続けてないとだめですね、痛感しました。


もうイヤかも、、、、と思いましたが、ふと監督の声が聞こえました。


安西監督「諦めたらそこで試合終了だよ」


そうだ!まだ続けるんだぁー!


ボブ「安西先生、バスケがしたいです  ロードバイクに乗りたいです!」


そこからは無心で走行続行。


とはいえ、リハビリ程度の走行がよいと見て、今日はおとなしく横須賀か、行ければ久里浜程度にしようと決定。


30分ほど走行して、八景島付近のいつものコンビニへ立ち寄り。


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


給水と、朝飯としてウィダーインゼリーをゲット。


コンビニでぼーっとしていたら、他のロードバイクも続々と通過したり、コンビニに入ってくる人もたくさんいましたね(^-^)


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


隣で見ていたら、少し元気を分けてもらえた気がしました!


ありがとう仲間たち!(≧▽≦)


走行再開!


少し休憩してカロリー補給したおかげか、だいぶ足も軽くなってきました。


これならいけるかも!とさらに元気が出てきて、気持ちよく走行♪


なんとかがんばって横須賀に到着したのですが、途中で気になることがありまして。


なぜかジャージのパンツがずり落ちてくるんですよね。


おかしいなと思って、ふと見てみると、、、、


ボブ「前後逆やんか!」(爆


えー、30歳過ぎてこんな恥ずかしいことやるとは思いませんでした(爆


速攻で公衆トイレで履きなおし(爆


うーむ、かなりイタイ出来事です(>_<)


心が傷ついたので(自爆ですけどね。。。)、横須賀で休憩することに。


久しぶりの横須賀港です!海はいいですね、落ち着きます(^-^)

photo:01


ベンチに座って、しばらく休憩。
たくさんの人が港をお散歩されてました。

天気がよく、日当たりが良いので気持ちよかったです(^-^)

photo:02

不思議なことが。


JR横須賀駅のロータリーです。

バスにご注目。
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

全部京急バスです!


JRの駅なのに、京急のバスしか走ってないんですね~、不思議なことに!


ただ、JRってこういう公共交通の路線バスってほとんどないので、私鉄か市営、都営バスがメインになってしまうのも仕方がないのかもしれませんね(^-^)


JRは長距離バスのイメージですし(笑


最近バスの良さを実感しているのと、a-nikiさんの石垣島記事でバスに触れられていたので気になってしまいました(笑


さて。
体力的にも不安があったので、最悪リタイアでもいいや~と腹をくくって、昼食を取ることにしました(^-^)


今回訪問したのは、以前も記事にした横須賀海軍カレーのお店 魚藍亭(ぎょらいてい)。


ここで、せっかくなので、一日限定10食の、海軍も普段食べているメニューを再現した「鉄板カレー」を注文!

前菜のサラダ。

photo:03


これが噂の鉄板カレーです!
photo:04


鉄板に、サラダ(2種類)、カレー、牛乳、牛のタタキ、クリームコロッケ、ポテトフライ、そして牛乳とメロンがセットに!


がばうまかぁ~(*´Д`)=з


これでお値段1260円!


結構ボリュームあるのですが、運動して、横須賀港で少し休憩もしてお腹が空いていたのであっさり食べてしまいました!


自転車にまだ乗りたかったので、ダメ人間は封印しました(笑

皆さんも機会がありましたらぜひどうぞ(^-^)


京浜急行汐入駅、または横須賀中央駅から徒歩10分程度です。

どぶ板ストリートのわき道入ったところにありますので(^-^)

photo:05


さて、帰ろうかどうしようか迷いつつも、お腹いっぱいなので食後のコーヒーが飲みたいと思いました。


自転車にまたがって、またウロウロしだしたものの、幹線道路沿いには珈琲ショップがないことは、前回の久里浜往復で 知っていたので、諦めることに(笑


幸いなことに、休憩したことで足が復活してきましたので、気を取り直して久里浜を目指すことにしました(^-^)


お腹一杯のはずですが、体は結構動きます。


前回はきっと食べすぎだったんだと思いました(笑


食べすぎなければ、動けますね(^-^)


すいすい~~~と、漕ぎ続けます。


横須賀から久里浜までは6km程度しかありませんので、気持ち的にも楽ですね!


家から出たときは、巡航速度28km/hでヒーヒーいってたのですが、横須賀からは海に近いこともあって、軽く30km/hオーバーで巡航できてます。


体が走り方を思いだしてきたのと、気分が乗ってきたのでしょうね(^-^)


15分ほどで久里浜の海に到着!


ボブ「戻ってきたぞ~~~~!!」


とは叫びませんでしたが(爆


いやぁ、絶好のロードバイク日よりです!

海風と波の音が最高に気持ちヨカばい(///∇//)

photo:06


20分ほど、日光浴と休憩を兼ねて、砂浜でボーっとしてました。


カジュアルな格好で海辺にいたら、かなり寒いと思いますが、ウインドブレーク機能付きのジャージなので、肌寒さはほとんどありません(^-^)


ジャージの下はTシャツ一枚なんですけどね、それでも寒くないです(笑


冬はジャージが最高です(爆


ジーンズって意外と寒くないですか?(^-^;


さて。


さすがにもう漕ぐのも限界でして。


足の筋肉も若干疲労困憊気味ですので、大事を取って帰ることに。


久里浜→電車


とくれば、、、


うへへへ、みんなのアイドル横須賀線です(爆

ダメ人間解禁!!!!!

ぎゃははは~~~(///∇//)

photo:07


えー、あまりの興奮のあまり、写真に指がかかってますね(爆


いやぁ、やはり乗り物っていいですね!


自転車は、人力の良さと風を感じて気持ち良く走れますし、電車はこうやって飲んだくれてまったりできるので、すばらしいと思います(^-^)


途中で爆睡してしまい、、、、、、


自分のイビキで目が覚めました!(爆


窓を眺めたら高島屋が見えて、やべぇ!横浜駅だ!


と、下りる準備をあわてて行ったのは秘密です(爆

photo:08



久しぶりのチャリで、体は疲れましたけど、やっぱり運動と、自然を感じるのはとても気持ちがよいな~と改めて思った一日でした( ̄∇ ̄+)

走行距離 40.76km

平均速度 23.1km/h

平均心拍数 143

平均ケイデンス 79

走行時間 1時間45分(停車時含まず)

最高時速 40.1km/h

最大心拍数 173

消費カロリー 771kcal


iPhoneからの投稿