たまにはラーメンネタ(笑

先日、チャリをオーバーホールした帰り途。

とぼとぼと徒歩でお散歩しながら帰宅途中に、桜木町駅前でラーメン屋を発見。

博多とんこつ?

一蘭 桜木町駅前店

むむっ、なんか本場っぽい。

お昼時で混雑しておりましたが、少し並んで入店!

券売機で、チケットを購入。

とてもハイテクなお店で、空席案内盤があるんです。

空席になった席が一目でわかるようになっており、便利でした(^-^)

やっと席が空いて着席!

ラーメン屋にしてはめずらしく、一席一席、しきりがありまして、隣の人が見えないようになっています。

ついでに、目の前にもついたてがあって、店員さんとも目を合わさないようになっています。

ラーメンどんぶりが出入りできる程度の小窓がついていて、そこからラーメンを受け渡しするという。

うーん、こんなお店初めて入りました(笑

恥ずかしくて入りづらい女性客への配慮でしょうかね?

で、着席するとこんなボタンが。


photo:01

店員を呼ぶためのボタンです。

なんとなく人情味が薄れる、現代っぽい感じの作りですね。

私は人と絡むのが大好きなので、少し残念な(^-^;

今回は、オーソドックスに、天然とんこつらーめんを注文しました!

photo:02

麺は細麺で、スープは、とんこつなのにとてもあっさりしていて、かなり食が進みました!


天下一品のこってりとは対照的なスープです(笑


勢いあまって、すべてスープを飲みつくすと、、、、


photo:03


「この一滴が最高の喜びです」とメッセージが!


おおー、なんか感動ですな(笑


本場の博多とんこつなのかは、私も経験不足でまったくわかっておりませんが、、、


このラーメンは結構好きです(^-^)


チャリを受け取りに行くときにまた立ち寄ろうと思います(笑

iPhoneからの投稿