えー、新しいパーツが装着されましたので、ロードテストと称して、いつもの久里浜ルートへ!


本日の天気は快晴!


まさにチャリンカー日和です(^-^)


いつものように国道をひたすら横須賀方面へ下って行きます。


やはり、新しく装着されたビンディングシューズとペダルは、かなりの威力を発揮しています。


いつもどおりに、国道16号線を走行中に、ふとメーターを見ると


あれ!?いつのまにか38km/h!?( ̄□ ̄;)


うーん、今までと同じ体の負担で自転車を漕いでいると、どうも速度が上がっちゃいますね。


いつもはせいぜい30~32km/hですから、5kmUP!?


まぁ、38km/hはちょっとテンションあがっていたのと、トラックの後ろについてスリップストリーム使っていたせいもあるでしょう。


ただ、いつもどおりに走っても、32~34km/hくらいで巡航できてしまいます。

もちろん、背中には輪行用のグッズ満載で結構荷物たっぷり重量がっつりです。


うーん、たかがペダルとシューズでこんなに変わってしまうものなのでしょうか?


目からうろこでした(^-^;


これなら、、、、、


見える!見えるぞララァ!!

ピナレロおじさんの背中が(爆


と、アホな妄想が膨らみ、さらに速度が増して行きました(爆


ビンディングペダルの脱着も、だいぶ慣れてきました(^-^)


以前に装着していた、フラットペダル+ペダルカバーよりも、はるかに装着は楽です!


外すときも、足首を横にひねれば簡単に外せますので、慣れると病みつきになりますね~。


そして、走行中は両足がペダルと一体化していますので、安心してパワーを掛けて漕ぐ事ができます(^-^)


前々から、にんさんからは「ビンディングペダルにしたほうがいいですよ」って言われていたのですが、かたくなに拒んでおりました(爆


にんさん、すみませんでした(>_<)


ただ、一年間苦労して走り続け、ピナレロおじさんにボロクソにやられたからこそ、ビンディングペダルの恩恵がわかるようになりましたので、シャア風にいえば


「無駄死にではないぞ」


ってところでしょうか(爆


さて、道中は進み、、、、


キタキタキターーーーーーーーーーーーーー!キタ━(゚∀゚)━!!

ピナレロおじさんに遭遇したルートが!!


ようし、今日は眼の前にピナレロおじさんはいらっしゃいませんが、仮想イメージで!


信号が青に変わって、GO!


あ、あ、あ、あ、あ、あれ?

足が動かない。。。


登り坂で明らかに失速。。。


メータ読み32km/h。


ここからピナレロおじさんはさらに加速していたはず。。。

なぜだぁー(>_<)


どうやら、道中テンションあがりすぎて、パワー使いすぎたようです。。。


うーん、ロングライドって、体力の使い方が大切ですね。


競馬なんかでも、道中で足を使いすぎるとGOAL前で伸びませんもんね。


とはいえ、ピナレロおじさんからしたら、常に「平常心」で走ってあのペースだったことでしょう。


良い道具を使うと、たしかに人間の能力をたくさん引き出してくれることは確かですが、ポテンシャル以上のものは当然出てくるはずもなく。。。。


まだまだ体力修行が必要だと痛感いたしました(T▽T;)


一人で走って勝手にショックを受けるボブ(←アホ(笑))


仕方ないので、とりあえず久里浜まで行くことに。


いいさ、きっとあの海が俺の折れた心を癒してくれるはず(爆


無事に到着!



いやっほー!!がば気持ちよか~( ̄∇ ̄+)
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ


天気が良いので、休憩がてらひなたぼっこしてました!
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

やはり海はサイコーだ!(←さっきまでへこんでたのに、THE単純馬鹿(爆))



30分ぐらい、ぼーっとしてリフレッシュ♪


と、落ち着いたところで腹が減りました(笑


久里浜はお店が少ないので、選ぶのに苦労します。


いつも行く海鮮のお店もいいのですが、、、、、


途中で面倒になって、駅近くのソバやへ(爆


写真は撮りませんでしたが、そばとカレーライスのセットで550円。


味はいたってフツーでした(爆


さぁ、あまりゆっくりしていると冷えてくるので、さっさと帰ることに。


久里浜駅前のロータリー。

良い街だと私は勝手に思ってますが、いかんせん店が少ないです。
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

JR久里浜駅。
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

一方、京急久里浜駅周辺は、非常に栄えていて、いろいろなお店があります。


京急はグリーン車がないんでたまにしか乗りません(笑


しかも、横浜までは京急のが早く着くんですねー(笑


しかーし!

私はダメ人間したいので、JRで!


うへへへ!やっぱこれだねー(爆

ダメ人間!!
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

今日はなぜか、おやつの量が多めです。

せっかく運動したのに、びみょーにダメなような(笑


ちなみに、横須賀線の久里浜駅始発は、お昼すぎは、1時間に5本程度。


タイミングが悪いと、20分待ちです(笑


ビールがぶがぶ飲んで、おやつボリボリ食って、爆睡してやりました(爆


帰りは電車ですいすい~と、楽ちん。


無事に帰宅!


しかし、お昼の量が少なかったので、、、、晩御飯は!?


超ヘビー級メニュー(爆
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

ハンバーグ、ウインナー6本、レタスとトマトのサラダ、長ネギと豆腐の味噌汁。

これに、ご飯と納豆。

さらに、食後に日本酒(昨日開け始めた真鶴)です(爆


大豆たんぱくたっぷりで、これで今週もばっちり戦えるはず!


新しいパーツの良さもわかったことだし、今晩はいい夢見られるといいなぁ(^-^)