三連休でしたが、いろいろとやってました(^-^;


土曜日はバンド練習で、しこたまドラムを叩き、


日曜日は自分のライブがあり、ドラムを叩いて大暴れし。


本来なら月曜日は休養日なのですが、、、、


雨降ると乗れなくなる、という追い込まれる感情があり、出撃決定!!


よっしゃ100km!と言いたいところですが、翌日仕事なんで、無理せず、いつもの三浦半島へ(笑


横須賀線終点までなら、地図なし、体力問題なく気楽に行けるお散歩コースになってきました(^-^)


朝9時に出発!


とりあえず目指すは横須賀!


午前中はくもり空だったこともあって、気温はかなり低かったです。


22度。


Tシャツ、ハーフパンツで出るには少々寒い時期になりましたね~。


ただ、どうせ走行中は汗かいて体は温まってくるので、鞄に上着一枚入れてGO!


・・・・・うーん、肌寒い(笑


ただ、夏に比べるとだいぶ楽です(^-^)


ガリガリ漕いで、ガンガン進みます。


今日は長距離ではないので、ペース配分も高めで大丈夫!


途中は、やはりチャリンカーが大多数散見されました。


季節としてはちょうどいいですもんね~。


しかし、あまり若い人は多くない、、、、、


圧倒的に40代オーバーが多いです。。。


車の方々には大迷惑な軍団に見えるでしょうね、私も含めて。。。


なるべく車通りが少なく、邪魔にならないルートを選んでいるつもりではありますが、やはり、速度差がありすぎてどうしても邪魔になってしまいますよね。


ヨーロッパみたいに、自転車が安心して走れる道をもう少し整備してもらえるといいなぁと思います。


一応、私も車を所有していて、自動車税やら税金は毎年払ってますんで、それでなんとか(爆


と、そんなことを思いながら一時間ちょい走行して、無事に横須賀到着!!


今回の目的は、ここだっ!!



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ-未設定

横須賀海軍カレー!!


しかしっ!?


・・・・・AM11:30から営業。


現在10:30。


まだ営業時間前だ(爆


一時間じっとしているのも、もったいないので、もう少し先へ行って往復することに。


久里浜はもう行き飽きたので、、、、、


たまには電車が走っていない場所へ。


途中の道。


ヤシの木が生い茂り、なんだか南国ムードです(^-^)


これだけでわかる貴方は、三浦半島マニアに認定致します(爆


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

海もきれいです(^-^)


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ


さぁ、走行再開!


横須賀から8kmほど走行して、、、、


到着!!



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

おわかりですか?


観音崎です(^-^)


ここには写真のとおり、灯台があります!


海を覗いてみると、、、、


結構水がきれいでした!!


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

周りに工場や川がないから、結構綺麗なんですね~(^-^)


てくてく歩くと、灯台への道しるべが。


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

せっかくなので上ってみることに!


結構な急坂を上ります。


すでに走行距離40km超えているので、足にも応えます(^-^;
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

なんとか上りきって、到着!!


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

観音崎灯台です!


・・・・・・灯台なんて、ちびっこ以来かもしれません(笑


結構高いですね!


おまけに、手すりが低くて、ちょっと怖かったのは秘密です(爆

JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

見晴らしは最高です!
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

ちなみに、灯台のふもとにはこんな看板が。


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ


蛇いるんですね~、くわばらくわばら(^-^;


ちなみに、観音崎の入り口には、駐車場があります。
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

実は、自転車を止める場所があまりなくて、駐車場を管理しているおじいさんとやりとり。


ボブ「すいません、自転車を止めさせていただけませんか?」

おじいさん「え~!?自転車置き場はないんだけど、、、、、、、ここの隅っこ止めてもいいよ」

ボブ「ありがとうございますっ!」


で、御好意をいただいたので、心ばかりのお礼にと帰りに缶コーヒーを差しいれしにいったら、

おじいさんが笑いなgら

おじいさん「え~?お礼なんていいよー!!(笑」

と言われましたが、無理矢理

ボブ「いえいえ、飲んでください!」

おじいさん「ありがとね~」


と、半ば無理矢理受け取っていただきました(笑


一人で管理されていたのと、結構人気で大変そうでした(^-^;


バーベキューができるのもあって、結構にぎわってましたね(^-^)


さて、横須賀へ戻りますか!

お腹もすきましたし(笑


カリカリまだ来た道を戻って、、、、、


よし!お店空いてるぞ!

海軍カレーリベンジ!!
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

まずはこれから(爆
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

がばうまか~(*´Д`)=з


そして、今回はニュー海軍カレー!!

元祖海軍カレーは牛肉ですが、ニューは豚肉です!!

味付けは一緒(笑


これだっ!



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

なかなかおいしいです(^-^)


昔ながらのカレーですね~!


ちなみに、こんなメニューもあります。


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

海軍で実際に出ていたものをモデルにした、リアリティあふれる、鉄板カレー。


栄養満点で、牛乳付きです!

一日十食限定!


今回私はダメ人間ですので、パスしましたが、皆さんは宜しければトライしてください(^-^)

食べて飲んで満足したので、徒歩で横須賀港へ。


今日もイージス艦たっぷりでした(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

もう飲んでしまったので、、、、、


もちろんこれで帰ります(爆



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

やはりグリーン直帰は最高ですね(笑


ちなみに、横須賀から横浜駅まで電車でも50分弱かかります。


途中爆睡したのは言うまでもありません(爆


夜は、もう作るのが面倒になったので、、、、、


また来ちゃいました(爆


やはり、がばうまか(*´Д`)=з
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ-未設定
すしざんまいは私の憩いの場です。


日本酒も最高です(爆


今回は山口県の純米大吟醸 「銀盤」です!


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ-未設定

秋刀魚もおいしくいただきました(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ-未設定

あ、焼いてもらえばよかった!

せっかく山梨で体験したのに(^-^;


で、なにやら外がずーっと騒がしいんです。


どうやら、いまは中国が旧正月のようで、中華街ではどんちゃん騒ぎの真っ最中!


ドンドコドンドコと太鼓が鳴り響き、爆竹が連発されてます(爆


しまいには、なぜかすしざんまいの店内に!?


ししまい??
JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

ちびっこが迫られて、号泣してました(爆


街はおおにぎわいです!


JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

で、普通に帰ればよいものを、、、、


ほろ酔いの勢いで、、、、



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

頭おかしいですよね、、、、、

ハンバーガーとアイスコーヒー。

クーポン使って190円。


でも、やめられません(爆


食べ合わせめっちゃくちゃでしたが、おいしかったです(笑

ぜひ、a-nikiさんとメイプルさんと来たいお店NO.,1です(爆

チキタさんとは、お蕎麦屋さん巡りしたいですね(^-^)

たんたんさんとは、やはりラーメンです!!


他にもみなさんと行きたいところが、、、と、書くときりがないのでこのへんで(爆

詳しくはラグーンで(爆


さぁ!!


今週も仕事がんばるぞっ!!!