今日はあまりにも寒すぎて、買い物に行く気がおきませんでした。
晩御飯は買って帰ろうかと。
どこかで外食してもよかったのですが、なんとなく行きたいお店もなく。
こんなときは鮨が食べたくなるので、鮨を買って家で食べることにしました。
いつもはデバ地下ですが、たまには駅地下に行ってみることに。
YOKOHAMA CIAL
http://www.cial.co.jp/index2.html
えー、行ってびっくり。
3月末で閉館だそうで(爆
たしかに、東口はそごう、西口は高島屋と、デパ地下がそろってますからね。
駅地下が品ぞろえや価格で勝負しようにも難しいですよね。
でも、50年も続いた駅地下なのになくなるのは残念ですね。
設備も老朽化していますし、もう限界なのかな。
とはいえ、本日わたくしは鮨を買いましたが、結構おいしかったですねぇ。
8時くらいに行ったのですが、思いっきりタイムセール中で、投げ売りしまくりでしたのでかなりお求め価格に(笑
25%~50%OFFと選び放題。
中華からお弁当から、なんでもござれで、目移りしまくりでした!
おまけに、私はみなとみらい線に乗って買えるので、改札に近い駅地下は大歓迎です。
やっぱりつぶれるのは残念な。。。
またリニューアルしてなにかできてほしいですね(^-^)
追伸
先日満員電車で、100kg超級の方にプレスされた際、どうやら右足を痛めてしまったようです。
たしかに、無理して踏ん張ったりしましたからね。
おかげで、右足の足首、付け根部分がかれこれ一週間以上痛いままです。
はじめは「ただの捻挫かねー」、なんて思ってましたが痛みが引かないのでそろそろ整形外科に行こうかと。
年末から、ちょっとした怪我が多いです(^-^;;