本日のお話。
朝起きて、バナナを食べ終わった瞬間、、、、、
チャリで川崎大師まで行くことに決定しました!
洗濯も終えて、準備万端です!
いろいろとルートを探ってみたのですが、我が家から川崎へ出るには国道15号(第一京浜)が一番最短ルートっぽいですね。
第2京浜はアップダウンが激しいので、素人チャリンカーには厳しそうなためパスとしました(笑
なんとかこぎまくって、川崎市の池上町あたりで、やっすんさんに大師に向ってるとメールしました。
で、、、、、、
気がついたらやっすん家ご自宅に上がり、その後はやっすん家に混じって、ご近所フードコートでランチオフしてます(^^ゞ
ご家族付の豪華メンバーです(笑)
日曜の午後は無茶苦茶混雑してます!!(((( ;°Д°))))
なんとか一卓確保できたので、お子様優先でやっすん家が先に食べ物を。
私はバナナのみで、片道22kmほどチャリンコこいできましたので、腹ペコです(爆
食べ物の写真撮り忘れましたが、私はペッパーランチの中落ちカットステーキ140gを注文。
(参考写真)
少なくて、すぐ食べ終わりました(^^;
ちなみに、、、、、、
私にとっては初めての酒無しオフな気がします(爆)
昔クルマ遊びしてたときは酒飲まなかったですけどね、最近にしては珍しいシチュエーションです。
なんて健康的な(笑
さて、お腹いっぱいになったら帰りたくなくなるような(゚Д゚)
とも言っていられないので、やっすんさんとはお食事してお別れ。
帰りたくならないうちに川崎大師へ突撃し、お守り購入と、来年の分をフライングしてお祈りしてきました(爆
あとは、気合いでがんばって漕いで漕いで帰ってきました。
とはいうものの、やはり20kmですと私みたいな素人でも1時間あれば走れちゃいますね。
もちろん、道路は国道級の幹線道路を走ることが最優先ですけど。
本日総走行距離45km
平均走行速度20km/hでした。
最高速度は48km/hでした(爆
やはり平坦な道が一番走りやすいですね~。
横浜は坂多すぎで走りにくいです(爆
次はあなたの街にお邪魔しますよ(゜д゜)(なんのこっちゃ
取材協力 やっすん家一同様
お世話になりました!!