昨日は、ipod touchとイーモバイルを長時間使い続けましたので、バッテリーの耐久テストとなりました。
1.利用状況
・イーモバイルwi-fi
合計5時間(インターバル2時間休憩)使いましたが、問題なく利用できました。バッテリー切れはおこしませんでしたが、メーター上はギリギリでしたね。
・ipod touch
4時間は音楽聴きながらWEB閲覧。2時間はドラム練習の為、最大音量で音楽再生のみ2時間フル活動。
連続稼働で6時間ってところですかね。
最後は家でアメブロ更新中に力尽きてご臨終されました(笑
負荷はかなりかかっていたと思いますが、これだけ持てば十分でしょう。
というわけで、かなり酷使してどれだけ持つかというと
・ipod touch 6時間
・イーモバイル 5時間
という結果になりました。
イーモバイルはたしか4時間が公称だったはずなので、持った方ではないでしょうか。
車で移動中にイーモバイルを使っていましたけど、特に電波切れはなかったですね。
ipod はこんなものでしょうね。
それでも持った方だと思います。
ちなみに。。。
やはりipod touchというかsafariブラウザなのですが、相変わらずFLASH見れませんね。
HP作成者側が対応してくれるのが先か、appleが折れるのかわかりませんが、なんとかしてほしいです。
せめて違うブラウザ入れて見れればいいのですが、それも無理そうです(^^;
それと、地図アプリを使ってみたのですが、なんと経路探索機能+ナビまで付いているのですね!!
車、公共交通、徒歩と3ルート検索が可能で、ナビまでしてくれちゃいます。
おまけに所要時間も出るので、とても使いやすいです!!
私、ドコモのケータイでNAVITIMEを使っているのですが、月額315円払っているのに無料でここまでやられると悲しいですね。。。
1.利用状況
・イーモバイルwi-fi
合計5時間(インターバル2時間休憩)使いましたが、問題なく利用できました。バッテリー切れはおこしませんでしたが、メーター上はギリギリでしたね。
・ipod touch
4時間は音楽聴きながらWEB閲覧。2時間はドラム練習の為、最大音量で音楽再生のみ2時間フル活動。
連続稼働で6時間ってところですかね。
最後は家でアメブロ更新中に力尽きてご臨終されました(笑
負荷はかなりかかっていたと思いますが、これだけ持てば十分でしょう。
というわけで、かなり酷使してどれだけ持つかというと
・ipod touch 6時間
・イーモバイル 5時間
という結果になりました。
イーモバイルはたしか4時間が公称だったはずなので、持った方ではないでしょうか。
車で移動中にイーモバイルを使っていましたけど、特に電波切れはなかったですね。
ipod はこんなものでしょうね。
それでも持った方だと思います。
ちなみに。。。
やはりipod touchというかsafariブラウザなのですが、相変わらずFLASH見れませんね。
HP作成者側が対応してくれるのが先か、appleが折れるのかわかりませんが、なんとかしてほしいです。
せめて違うブラウザ入れて見れればいいのですが、それも無理そうです(^^;
それと、地図アプリを使ってみたのですが、なんと経路探索機能+ナビまで付いているのですね!!
車、公共交通、徒歩と3ルート検索が可能で、ナビまでしてくれちゃいます。
おまけに所要時間も出るので、とても使いやすいです!!
私、ドコモのケータイでNAVITIMEを使っているのですが、月額315円払っているのに無料でここまでやられると悲しいですね。。。