そういえば、先日PC購入しておいて、記事にしておりませんでした(^^;
パソコンでDVD見ると、スペックが追いつかない 、なんて話をしておりました。
結局、耐えられずに購入に至りました(爆
私は、パソコンはメーカー品は買わずに、いつもマニアックなパソコン専門店DOSPARA で購入しております。
かれこれ8年の付き合いですね。
ガレリアZF限定特価モデル。モニタは別売りで、購入してません。
OS:Windows7 Ultimate 64bit版(なんでもできる最強バージョン)
CPU:インテル Core i7 930(2.8Ghz+turbo Boost3.06Ghz付き)
メモリ:6GB(DDR3-12800)トリプルチャネル
HDD:1TB
グラフィックボード:NVIDIA GeForceGTX460 1GB
ROM:DVDマルチ、ブルーレイRW
これでブルーレイが見れて、ブルーレイが焼けて、処理は激早です。
3D出力にも対応しております。
メーカーパソコンでここまでのスペックを用意すると、おそらく30万円はかかるでしょうが、DOSPARAはなんと12万円!!
これに地デジチューナーつけて録画できれば完ぺきですが、PCの電源入れっぱなしは電気食いすぎなのでNGです(笑
なんで安いのか、店員さんに聞いてみました。メーカーとの違いはなんだろうなと。
・個別にパーツを大量購入し、自社で組み上げている
・付属品は最小限
・ある程度詳しい人向け
だそうです。
円高なのもあって、パーツの輸入単価が下がっているのも、激安な理由のひとつとか。
とはいえ、4年ぶりにPC購入してびっくり。
昔は本当にマニア向けのお店だったのに、いまではこんな特典が。
・パーツ保障(月額680円)
壊れたときや、増改築も保障
・コールセンター 365日 9時~21時受付(無料)
パソコンがうまく動作しないときのコールセンター。音が出ない、なんて単純な質問からOK。
このコールセンターは相当使えると思います。メーカーよりもマニアックなオペレータが対応なので、解決も速いことでしょう(笑
・リモート修復サービス(無料)
ソフトのトラブルなど、パソコンがインターネットに接続可能な状態であれば、オペレータが直接PCと接続し、修復作業をやってくれます。
これは画期的ですよね!!電話一本でやってくれるのですから、さしずめ「PCのコンシェルジュデスク」といったところでしょうか。
・PC内無料清掃(持ち込みのみ)
無料でPCの中を掃除してくれます。結構ホコリがたまって、壊れてしまう場合が多いですので、こまめに掃除を。
・店頭 簡易復旧サービス(無料)
PCのOSが起動しなくなった場合、購入時の状態に無料で戻してくれます。
軽微なトラブルであれば無料とのこと。
もちろん、診断だけであれば無料です。
いやぁ、下手なメーカーパソコン買うよりも、よっぽど安いのではないかと。
アフターサービスも万全で。
おそらく、5年くらいはこのままの仕様で十分使えるでしょうし。
昔はこんなサービスはなかったですよ。パーツ保障だけでした。
最近はパソコン専門店もだいぶサービスが充実してきたようですね。
PCについてはあまり他人に頼る機会がなかったので、サービスの充実っぷりに驚きました(^^;
私の仕事がなくなります(爆
パソコンでDVD見ると、スペックが追いつかない 、なんて話をしておりました。
結局、耐えられずに購入に至りました(爆
私は、パソコンはメーカー品は買わずに、いつもマニアックなパソコン専門店DOSPARA で購入しております。
かれこれ8年の付き合いですね。

ガレリアZF限定特価モデル。モニタは別売りで、購入してません。
OS:Windows7 Ultimate 64bit版(なんでもできる最強バージョン)
CPU:インテル Core i7 930(2.8Ghz+turbo Boost3.06Ghz付き)
メモリ:6GB(DDR3-12800)トリプルチャネル
HDD:1TB
グラフィックボード:NVIDIA GeForceGTX460 1GB
ROM:DVDマルチ、ブルーレイRW
これでブルーレイが見れて、ブルーレイが焼けて、処理は激早です。
3D出力にも対応しております。
メーカーパソコンでここまでのスペックを用意すると、おそらく30万円はかかるでしょうが、DOSPARAはなんと12万円!!
これに地デジチューナーつけて録画できれば完ぺきですが、PCの電源入れっぱなしは電気食いすぎなのでNGです(笑
なんで安いのか、店員さんに聞いてみました。メーカーとの違いはなんだろうなと。
・個別にパーツを大量購入し、自社で組み上げている
・付属品は最小限
・ある程度詳しい人向け
だそうです。
円高なのもあって、パーツの輸入単価が下がっているのも、激安な理由のひとつとか。
とはいえ、4年ぶりにPC購入してびっくり。
昔は本当にマニア向けのお店だったのに、いまではこんな特典が。
・パーツ保障(月額680円)
壊れたときや、増改築も保障
・コールセンター 365日 9時~21時受付(無料)
パソコンがうまく動作しないときのコールセンター。音が出ない、なんて単純な質問からOK。
このコールセンターは相当使えると思います。メーカーよりもマニアックなオペレータが対応なので、解決も速いことでしょう(笑
・リモート修復サービス(無料)
ソフトのトラブルなど、パソコンがインターネットに接続可能な状態であれば、オペレータが直接PCと接続し、修復作業をやってくれます。
これは画期的ですよね!!電話一本でやってくれるのですから、さしずめ「PCのコンシェルジュデスク」といったところでしょうか。
・PC内無料清掃(持ち込みのみ)
無料でPCの中を掃除してくれます。結構ホコリがたまって、壊れてしまう場合が多いですので、こまめに掃除を。
・店頭 簡易復旧サービス(無料)
PCのOSが起動しなくなった場合、購入時の状態に無料で戻してくれます。
軽微なトラブルであれば無料とのこと。
もちろん、診断だけであれば無料です。
いやぁ、下手なメーカーパソコン買うよりも、よっぽど安いのではないかと。
アフターサービスも万全で。
おそらく、5年くらいはこのままの仕様で十分使えるでしょうし。
昔はこんなサービスはなかったですよ。パーツ保障だけでした。
最近はパソコン専門店もだいぶサービスが充実してきたようですね。
PCについてはあまり他人に頼る機会がなかったので、サービスの充実っぷりに驚きました(^^;
私の仕事がなくなります(爆