えー、O-O¬さんのブログ
でも紹介されていたとおり、OkiDokiランドではボーナスポイントの付与状況が確認できるようになりました。
意外と、素朴な要望をブログで語れば、現実になったりするのですかね~?
なにはともあれ、言ったものがちなところがあるので、言うだけ言ってみるのも良いかと。
個人的な要望としては、階級のコンシェルジュデスク。
MY JCBには携帯電話からでもログインできるようになっていますので、追加で以下の機能が欲しいです。
1.コンシェルジュデスクへの依頼事項がWEBサイトで確認できる
いろいろとお店を手配いただいても、お店の名前や住所、電話番号、予定等をあらかじめメモするなりHPをプリントアウトするなり、手間がかかるものです。
デスクでは、おそらくコールセンター用のシステムがあるでしょうから、入力したデータ(依頼事項)をそのまま個人のMy JCBページで確認できるようにしてはいかがでしょう。
時代はECOです。
紙でプリントアウトせず、WEBサイトで手配状況が確認できればいちいち印刷する必要もありません。
2.メールでデスクとやりとり
VPCCでは定番となっているメールでのやりとり。
ぜひCLASSでも導入していただきたいです。
3.お仕事ください
えー、私、IT業界の人間です。
上記の実現に難点ございましたら、なんなりとご相談を(爆
なんて(^^;)
ipadも爆発的に売れているようですし、これからはますますモバイルアクセスで、なんでも情報をやりとりできる時代になっていくことでしょう。
便利且つECOへ。
実現されるのを楽しみにお待ちしておりますm(_ _)m
意外と、素朴な要望をブログで語れば、現実になったりするのですかね~?
なにはともあれ、言ったものがちなところがあるので、言うだけ言ってみるのも良いかと。
個人的な要望としては、階級のコンシェルジュデスク。
MY JCBには携帯電話からでもログインできるようになっていますので、追加で以下の機能が欲しいです。
1.コンシェルジュデスクへの依頼事項がWEBサイトで確認できる
いろいろとお店を手配いただいても、お店の名前や住所、電話番号、予定等をあらかじめメモするなりHPをプリントアウトするなり、手間がかかるものです。
デスクでは、おそらくコールセンター用のシステムがあるでしょうから、入力したデータ(依頼事項)をそのまま個人のMy JCBページで確認できるようにしてはいかがでしょう。
時代はECOです。
紙でプリントアウトせず、WEBサイトで手配状況が確認できればいちいち印刷する必要もありません。
2.メールでデスクとやりとり
VPCCでは定番となっているメールでのやりとり。
ぜひCLASSでも導入していただきたいです。
3.お仕事ください
えー、私、IT業界の人間です。
上記の実現に難点ございましたら、なんなりとご相談を(爆
なんて(^^;)
ipadも爆発的に売れているようですし、これからはますますモバイルアクセスで、なんでも情報をやりとりできる時代になっていくことでしょう。
便利且つECOへ。
実現されるのを楽しみにお待ちしておりますm(_ _)m