JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす -17ページ目

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

手持ちドコモiPhoneを5月にFOMA契約からXi契約に変更しました。

Xi契約にしたからといって高速通信が使えるようになるわけではありませんが、料金的にはかなり下がるということでした。

実際6月使用分の明細を見てみると、

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

これまでは平均9000円程度でしたのでかなり下がりました。^^

10月以降はパケット通信料が1050円上がりますが、それでもFOMA契約なら月額8190円ですから2000円以上安くなります。

ただ、Xi契約の場合10月以降月間のパケット通信料が7GBを超える場合超低速に制限されるということになっています。

(7GB以降従来の速度で通信する場合は2GBごとに2625円必要です。)

ちなみに私の6月分のパケット通信料は9GBでした。(爆)

FOMA契約の場合は今のところ上限設定がないのでそのままにしておいた方がよかったかもしれません。(苦笑)


ただ、ドコモiPhoneを使うにはiモードメールをリアル受信するために外部サーバをレンタルしたりなどが必要ですので、これが発売されたら乗り換える可能性は高いです。^^;



JCBザ・クラス 関連記事目次へ

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBザ・クラスを目指すなら、
まずはJCBゴールドの取得から。
今、新規入会すると
初年度年会費無料&一定額利用で
最大15000円キャッシュバック!
さらにタイアップ企画!
当ブログからの入会なら
上記特典に加えて
スターバックスプリペイドカードが
もれなくもらえます!
JCBザ・クラスの季刊誌、PREMIUM LEON for JCB THE CLASSです。

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

今回の雑誌は、「時計のカタログ」です。(爆)

これでもか、というくらい時計が出てきて、お値段も数百万円から家が建つくらいまで幅広くラインナップされていました。(汗)

唯一安心して読めたのは、ハイアットリージェンシー箱根の紹介記事でした。


も、もう少し時計に興味のないクラスホルダーにも楽しんでもらえる誌面にしてもらってもいいかな・・・なんていうのが本音です。



JCBザ・クラス 関連記事目次へ

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBザ・クラスを目指すなら、
まずはJCBゴールドの取得から。
今、新規入会すると
初年度年会費無料&一定額利用で
最大15000円キャッシュバック!
さらにタイアップ企画!
当ブログからの入会なら
上記特典に加えて
スターバックスプリペイドカードが
もれなくもらえます!
先日取得したアメックスグリーンですが、使い始めて10日ほどで紛失しました。(爆)

カードがないことに気づいたのが翌日で、慌ててデスクへ連絡したのですが、幸い不正利用もなく再発行手続きをしました。

カードは10日ほどで届くということでしたが、6日で届きました。^^

番号は変わっており、再発行を示す桁がちゃんと「2」になってました。(笑)


パンフレットを見ると、アメックスの一般デスクは平日のみという記載だったのですが、紛失や再発行など緊急の場合はいつでもつながるようです。

対応してくれたスタッフもとても心配してくれたような対応でした。


また、カードの再発行に際し、送付方法をヤマトのセキュリティパッケージか普通郵便のどちらがいいですか?と聞かれたときは一瞬「えっ?」ってなりました。

セキュリティパッケージと普通郵便どちらがいいですか?って比べるまでもないと思うのですが・・・。^^;



JCBザ・クラス 関連記事目次へ

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBザ・クラスを目指すなら、
まずはJCBゴールドの取得から。
今、新規入会すると
初年度年会費無料&一定額利用で
最大15000円キャッシュバック!
さらにタイアップ企画!
当ブログからの入会なら
上記特典に加えて
スターバックスプリペイドカードが
もれなくもらえます!