クレカに求めるもの | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

私のブログでは、JCBザ・クラスのこと以外にもクレジットカードの紹介や、手持ちのカードの使い勝手などを(かなり偏った感じで)書いています。

人によってクレジットカードに求めるものや優先順位は違います。

それだけクレジットカードが「単なる決済ツール」としてだけではない、様々な機能や特典が付いていることの裏返しだと思います。

いろんなところでクレジットカードに関するアンケート調査などが行われていますが、もっとも重要視されるのはやはり「ポイント制度(還元率)」ですね。

クレジットカードを使う方がお得!と思える一番の理由だと思います。

人間どうしても「数」で図れる方が価値を感じやすいですもんね。


私もこのブログを始めるまではカードを取得する一番の理由は「ポイント還元率」でした。

最初はゆうちょのセゾンから始まり、ソニー好きが高じて「ソニーカード」になり、そして還元率のいいライフカードやP-oneカードを渡り歩いてきました。(懐)

今もカードの還元率は興味がありますし、よりお得な方法がないか模索しています。^^;

きっとクレカのそういったサービスの仕組みを紐解くのが好きなんでしょうね。(笑)


でもあれやこれやと手を出すのは、信用情報的にもあまりよろしくありませんし、結果ポイントが分散してしまうことで本来もらえるべき還元が薄くなってしまうリスクもあります。

純粋にクレカに定められているポイント還元率を見るのではなく、自分がクレジットカードで決済する額(年間どれくらいか)を分母に据えて考えると、仮にポイント還元率が2倍の開きがあっても、還ってくる額としてはさほど開きがないことが分かります。

そうやって考えていくことで、メインカードを確定させ、そして用途や環境によってサブカードを使い分けるスタイルが確立していくのではないかなと思います。



JCBザ・クラス 関連記事目次へ

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBザ・クラスを目指すなら、
まずはJCBゴールドの取得から。
今、新規入会すると
初年度年会費無料&一定額利用で
最大15000円キャッシュバック!
さらにタイアップ企画!
当ブログからの入会なら
上記特典に加えて
スターバックスプリペイドカードが
もれなくもらえます!