アメブロを初めてもうすぐ4年。
最初は手探りで使い始めたこのブログもいつの間にか自分でカスタマイズしてより見やすいブログになるように手を加えてきました。
たとえいい情報を発信していたとしてもブログが見にくかったり、どこに書いてあるのかがわからなければブログを読んでくれる人に親切とはいえません。
ブログは読んでくれる人がいるからこそ続けられるのだと思います。
アメブロには様々な機能が用意されている一方で、様々なトラブルが起こります。
「これはどうやったらいいのかな?」「なんでこれはこんなふうにしかならないのかな?」・・・アメブロを使っている人なら一度はこういう経験をされていると思います。
そんな場合に役立つ本が3月20日に発売になります。
基本設定からカスタマイズまで アメブロ 逆引きQ&A 101/内藤 勲

¥1,554
Amazon.co.jp
しかし・・・まだ予約してはいけません。(笑)
その理由はこちら。
最初は手探りで使い始めたこのブログもいつの間にか自分でカスタマイズしてより見やすいブログになるように手を加えてきました。
たとえいい情報を発信していたとしてもブログが見にくかったり、どこに書いてあるのかがわからなければブログを読んでくれる人に親切とはいえません。
ブログは読んでくれる人がいるからこそ続けられるのだと思います。
アメブロには様々な機能が用意されている一方で、様々なトラブルが起こります。
「これはどうやったらいいのかな?」「なんでこれはこんなふうにしかならないのかな?」・・・アメブロを使っている人なら一度はこういう経験をされていると思います。
そんな場合に役立つ本が3月20日に発売になります。
基本設定からカスタマイズまで アメブロ 逆引きQ&A 101/内藤 勲

¥1,554
Amazon.co.jp
しかし・・・まだ予約してはいけません。(笑)
その理由はこちら。