ローソンやセブンイレブン、サークルKサンクスでは以前よりお支払い時にクレジットカードを利用することができましたが、最後の砦ファミリーマートでもいよいよクレジットカード決済が可能になったようです。
以前からファミリーマートではファミマTカードのみクレジット決済できたのですが、8月のプレスリリースで、11月下旬を目処にクレジットカード決済を導入すると発表していました。
それからすると少し早めのサービススタートとなりました。
また、来年1月には銀聯(ぎんれん)カードでの決済も可能となるようです。
クレジットカードの国際ブランドと言うと、5種類(VISA、MAstercard、ダイナース、アメックス、そしてJCBですが、ここに銀聯(ぎんれん)カードを入れて6種類と呼ばれる日も近いかもしれませんね。^^;