ブログを初めて3年余り、今までアメンバー記事を書いたことがありませんでした。
アメンバー記事はアメンバーに登録した人のみが記事を読める仕組みですので、アメブロを利用していない人はアメンバー記事を見ることができません。
何となく情報を制限することに気が引けている部分、そしてそもそも限定にするような情報を持ち合わせていないこともあって、今までアメンバー機能をOFFにしていました。
しかし限定記事を書くことで私のブログにより興味を持ってもらえる機会にもなり得ますし、日ごろブログを通じて交流させていただいている人により濃いお話ができる場があってもいいのではないかと思うようになりましたので、今回お試しでアメンバー記事を書きました。
「限定する」ということで大変失礼ながらアメンバー申請において以下の条件を付帯します。
■ このブログの読者になっていること
チェックリスト登録しかしていない方は、読者登録していただいているかかどうかが確認できませんので、この機会に「相手に知らせて読者登録をする」にしていただきますようお願いします。
■ ご自身でブログを書いていること
限定記事を読みたいからとりあえずアメブロのIDを取って申請する方もいるかもしれませんので、ご自身ですでにブログに記事を書いておられる方にさせていただきます。
チェックリスト登録しかしていない方は、読者登録していただいているかかどうかが確認できませんので、この機会に「相手に知らせて読者登録をする」にしていただきますようお願いします。
■ ご自身でブログを書いていること
限定記事を読みたいからとりあえずアメブロのIDを取って申請する方もいるかもしれませんので、ご自身ですでにブログに記事を書いておられる方にさせていただきます。
以上勝手な条件を付けさせていただいていますが、もしそれでもアメンバーになってもいいよとおっしゃる方がいらっしゃいましたらこちらからアメンバー申請をお願い致します。
初のアメンバー記事はこちらです。