各社三様のサービスを打ち出し、競争を繰り広げています。
個人的な利用頻度からいうとAmazon、楽天、ヤフーショッピングなのですが、先日日用品を購入しようと価格を調べていた際、一番安かったのがヤフーショッピングでした。
送料無料の条件もクリアしていたので、ヤフーショッピングで購入しようとしたところ、この日(6月6日)は月曜日だったため、このキャンペーンが適用されました。

月曜夜10時から翌深夜2時まではモバイル限定で全商品ポイント5倍、さらに支払いをYahoo!ウォレットに登録している支払い方法だとさらに5倍。
条件はケータイもしくはスマートフォンから購入し、スタークラブがブロンズランク以上であれば普通に購入するだけでOKです。
しかも月曜日は交流戦でソフトバンクが広島に大勝したので、

こちらのボーナスも対象になりました。
ソフトバンクが勝った日の23時から翌2時まではモバイル限定で3倍。
スマートフォンなら5倍です。
私はスマートフォンを持っていないので、今回の買い物では合計13倍となりました。
仕組みはだいたい理解できましたが、このシステムのすごいところはすべてのボーナスポイントが重複OKだということですね。
ヤフーショッピングがお祭り状態になるのもうなずけます。^^
ちなみにスマートフォンだと毎月5の付く日は無条件にポイント10倍です。

つまりスマートフォンを持っている人は5の付く日が月曜日または金曜日で、その日ソフトバンクが勝利してYahoo!ウォレットで支払いすると最低でも23倍ということになります。^^;
(合ってますでしょうか・・。)
さらにYahoo!祭りの第一人者さんの情報によると、スマートフォンからならドル箱経由で2%のポイントがもらえますからさらにすごいことに。
うーむ、これは確かにクセになりますね~。(笑)