
海外特集は南米ガラパゴス。
最近ではスマートフォンにガラパゴスという機種が出ましたが、ガラパゴス諸島は地球最後の楽園と言われれ、希少動物の宝庫です。
進化論を唱えたダーウィンがその論拠の基としたのがガラパゴスの動物でした。
ガラパゴス諸島は手つかずの自然が残るというイメージだったのですが、ガラパゴス諸島をめぐるクルージングもあり、大自然を満喫できるツアーにもなっているようです。
観光客が多いということはホテルもあるということで、意外にもリゾート地だったりします。
悠久の自然が織りなす景色と希少動物とのふれあい、それらを通じて今地球上でおこっている温暖化などの様々な諸問題を五感で感じることのできる場所なのだと思います。