無事手元にカードが届くのを待つばかりです。^^
さて、シティカード(ダイナース含む)に関してはあまり縁がないのかな、と思うこともしばしばなのですが、今回シティセレクトとしてリメイクされた内容はやはり魅力的でした。
現在持っているマイレージプラス・セゾンプラチナカードもVISAプラチナサービスおよびVPCCが利用できますが、その他のベネフィットはワールドホテルホットラインが年会費無料で利用できる程度しかありません。
その分、高還元率のユナイテッド航空のマイルがたまるというメリットがあります。
以前皮算用したように、長く使えば非常にコストパフォーマンスの高いカードだと思います。
またオプションの電子マネーに関しては、シティカードはEdyチャージくらいですが、マイレージプラス・セゾンプラチナカードはEdy、iD、QPと充実しています。
この点でもマイレージプラス・セゾンプラチナカードの方が優位かな、と思います。




一方のシティセレクトはポイント制度はイマイチなものの、新サービスも加わりベネフィットがとても充実しています。
それを活用できるか否かは別として、個人的にはプラチナ系のカードはポイント制度よりも付帯サービスがいかに充実しているかが重要だと思います。
どちらも優劣がありカードの機能としては甲乙つけがたいのですが、いろいろ比較検討した結果いずれシティセレクトに切り替えたいと思うようになりました。
最終的にはイメージや好みの差でした。^^;
ポチのタイミングとしては、マイレージプラス・セゾンプラチナカードが更新を迎える5月末に照準を合わせていたのですが、結局かなりフライングしてしまいました・・・。
ポチに関しては計画通りになったためしがありません。(爆)