シティセレクトVISAプラチナカード | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

昨年末に大きな話題となったカードといえばやはりシティセレクトVISAプラチナカードでしょう。
ちらほらと取得報告情報も聞いています。^^

$JCB THE CLASS と 暮らす

■ シティセレクトVISAプラチナカード


これまでのシティプラチナカードのサービス内容が改定され、年会費が30%ダウンしました。
ライフサポートサービスなど一部のサービスを縮小・廃止されたものの、プライオリティパスや空港手荷物宅配サービスなど新たなサービスを追加させてのリニューアルとなりました。
もちろん、VISAプラチナサービスも利用できます。

また還元率がイマイチと言われていたシティポイントも、カード利用実績に応じて翌年度にボーナスポイントが付与されるなどポイント制度も充実しました。


個人的にはマイレージプラス・セゾンプラチナカードよりも年会費を1050円下に設定したことにシティカードジャパンの意図を感じます。(笑)
申し込み可能なVISAプラチナカードの中では最安年会費のカードとなりましたし、コストパフォーマンスが素晴らしく整ったクレカになったと思います。^^


$JCB THE CLASS と 暮らす
$JCB THE CLASS と 暮らす
$JCB THE CLASS と 暮らす
もちろん私も興味ありありですからオンライン入会画面を進めてみました。(爆)
すでにゴールドカードなどを所持している人は入力項目の中にある「シティカードをすでに所持していますか?」の項目にチェックを入れ、カード番号を入力後「カードを継続しない」を選択すれば申し込めるようです。
シティカードは複数枚所持ができないカードであることの裏付けですね。^^;


ただ、シティカードの場合、過去半年以内に他のシティカードを申し込んでいると審査不合格になるとどこかで聞いたことがあるので、私は9月にゴールドカードをポチしていたため今回は最後のボタンを押しませんでした。^^;

ひとつ残念なのはこのセレクトになったことで、インビテーション制のカードではなく完全申込型のカードになってしまったことでしょうか。
プラチナカードであっても普通に申し込むことができるようになったのは、やはりカード業界がそのような動きになっているということでしょうね。