同じ部屋タイプ、付帯サービスであっても予約する入口によって価格はもちろんオプションや特典などが変わってきます。
その下調べを面倒を思う人もいるでしょうが、それを探す楽しさもあります。
私もたまに妄想を働かせてホテルシミュレーションをしたりします。
妄想して価格を調べて予約を入れるまでなら料金は発生しませんので。(笑)
例えば今回やってみたのは1月の土曜日1泊でリッツ・カールトン大阪。
一度は利用してみたい、クラブスーペリアルーム。

ここはフィットネスやジムが無料、1日5回のクラブラウンジでの食事提供があったりと優雅な滞在ができるプランです。ホテル自体の評判も高いですし、実際に利用してみたいホテルです。
以前記事にもしたJCBザ・クラス会員限定クラブスーペリアルーム優待プランだと休前日で7万円台半ばの料金が53000円。
約30%オフといったところでしょうか。
次に同条件で楽天トラベルでサーチしてみると51000円。
あら、楽天トラベルからの方が若干お安いですね。^^;
続いて一休でサーチしてみると51000円。
楽天トラベルと同じですね。



そしてVISAプラチナクラブと提携している近畿日本ツーリストだと49400円。
さらに安くなりました。
しかもVPCC経由で予約するとVISAプラチナ優待でさらに15%オフになり41990円。
たまたまですが、4つ調べただけで1万円以上の差が出ました。
ホテルを探す楽しさとどこから予約を入れるかを探す楽しさをもっと味わえたらいいのですが、如何せん現実はそうはいきませんね。^^;
あ、もちろんこの1月の大阪宿泊も妄想ですよ。(爆)